大家さん売主から受託するならブログが最適
集客にブログが効果的だということをご存知ですか?
不動産会社を安定経営するには、大家さんや売主からの直接受託することが一番効果的です。そうなると取引態様は一般となりレインズにも掲載できるので、仲介に比べて片手になる可能性があるので手数料を得やすくなります。
大家さんや売主から受託するにはブログが効果的です。ブログは不動産オーナーから受託を増やすには最適なツールです。
ブログ経由で顧客をホームページへ誘導して受託する方法をご説明します。
ブログ経由でホームページへ誘導する
ブログを開設する前に準備しておくことがあります。最初にブログとホームページのデザインや雰囲気を合わせます。
デザインやカラーリングをホームページに合わせます。もちろん、自社のロゴや社名をどちらにも入れておきます。
自社のホームページを印刷して壁などに貼り付けて、閲覧者になったつもりで、どんなナビゲーションが良いか実際に検証しましょう。そしてレイアウトやデザインを決めましょう。そしてホームページとブログをなるべく共通したデザインにします。
自社のブランディングという意味では、同じサイトで同じ会社であることをアピールする必要があります。まったく違うサイトにしては違和感を与えてしまいます。
ブログからホームページへ、またホームページからブログへ行き来できるように、バナーなどで大きめのリンクを貼っておきます。バナーというのは、長方形の看板のようなリンク画像です。
ブログのどのページからでもホームページに行けるようにします。ホームページからは、ブログのトップページにリンクを貼っておきます。
ホームページとブログに双方向のリンクを貼る
ホームページのデザインや内容を頻繁に変えることは面倒です。SEO的にもよくありません。ホームページはインターネット上のお店です。どっしり構えていればいいのです。
ブログはホームページへ顧客を誘導したり、頻繁に更新して顧客に新鮮さをアピールするものです。スーパーマーケットに例えるとお店の建物がホームページ、チラシがブログです。
ブログには、トップページの他に記事1つ1つのページがあります。そこで記事の本文下の部分などに、ホームページへのリンクを貼っておきます。
ブログはパソコンよりスマホの読者が圧倒的に多くなっています。スマホに対応したデザインやグーグル対策の意味でもホームページとブログはレスポンシブデザインにするとパソコンで行ったSEO対策がそのままスマホでも使えます。
そのままで使うためには手間を考えるとレスポンシブデザインの方が楽です。
ホームページを訪問してブログを読みに行きたくなるような記事
ブログからホームページへリンクを貼る場合、ホームページのトップページに向けたリンクを貼ってしまいがちですが、どこに貼ってもかまいません。むしろ、ホームページの検索順位を上げるためには、いろいろなページにリンクを貼った方が効果的です。
ブログにはいろいろな記事を書きます。ホームページに関連するページがあるような内容の記事をブログに書いたときは、ホームページの該当ページにリンクを貼ります。たとえば「A地区にB店がオープン!」というブログの記事では、本文下の部分にホームページの「C地区の物件案内」へのリンクを貼ります。
ブログに税制改正の記事を書いたときにも、ホームページで「不動産に関する税制の基本」のようなページがあれば、そこにリンクを貼ります。看板のようなバナーよりも、関連性のあるページへのリンクのほうが読者をひきつけ、ホームページへ読者を誘導することになります。
毎回やる必要はありませんが、ときどきはこのように「ホームページを見に行きたくなる」記事をブログに書き、そこから読者をホームページに誘導しましょう。
ブログを楽しく続けるためにブログのアクセス数やページビューを毎日チェックしましょう。どんな記事が多く読まれ、人気があるかを知ることも大切です。
大家さんや売主から受託を増やすにはブログが効果的です。