0422-76-1555
平日10:00~15:00 ※一部を除く
リモートサポートはコチラ
資料請求
操作体験
お問い合せ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
  • 個別相談セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • ブログトップ
  • ドリームワンチャンネル
  • 写真撮り方
  • 採用ブログ
資料請求
操作体験
お問い合わせ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ

不動産ホームページで集客できない悩みを解決します

「何年もホームページを運営しているけど、問い合わせや反響が無い」

結局、スーモやホームズ、アットホームなどのポータルサイトに頼ってしまっている。

「でも、そのポータルサイトも年々効果が薄れている」

かと言って、他にどんなことをすれば良いか分からない。

 

あなたは、そんな悩みを抱えていませんか?

すでにホームページはある。でも反響が無い

すでにホームページを持っているけど、何年も問合せや反響がない。

 

✅ ホームページは不動産ソフト会社に作ってもらった

✅ そのために初期費用は100万円以上支払った

✅ さらに月に10万円くらい払い続けている

✅ 不動産ソフト会社の担当者が月に1回訪問してくれる

✅ その時にアクセス数を教えてくれる。

✅ ホームページの改善点も指摘してくれる

✅ 改善点はバナーなどの画像の追加修正などが多い

✅ 結局その修正も別料金がかかる(3〜10万円)

✅ 不動産ソフト会社は御用聞きにやって来るのだった

✅ 不動産ソフト会社の提案通りに改善したが相変わらず問い合わせがない

✅ 3年以上利用しているが月間2000PVをウロウロしている

どうしてホームページに問合せがないのか?

どうして高額な費用を払って制作したホームページなのに問合せや反響がないのでしょうか?

 

✅ 「地名 不動産」「駅名 賃貸」などのキーワードで検索されない。その原因は?

・最近は上記のようなビッグなキーワードで検索されることはむずかしくなりました。このようなキーワードで検索するのは主に同業者です。だから検索されなくても心配はいりません。

 

✅ 物件紹介がメインになっていませんか?

・Googleの検索条件(アルゴリズム)の変更によって、物件名では検索されにくくなりました。特に不動産ソフトから発信された画一化された物件情報は、ほぼほぼ検索されません。原因はネット上に同じ名称の物件がたくさん掲載されているため”重複物件”として扱われている可能性が大きいからです。

そこで、ご提案があります。

ご提案:ブログで集客して、ホームページへ送客する

ドリームワンが提案するのはブログで集客して、その集客した見込客をホームページ(メインサイト)へ送客するご提案です。そのためにブログの各記事やブログページに、メインサイトへのリンクを貼り送客します。つまりブログ経由でメインサイトへ送客する仕組みを作ります。

 

ブログには次のようなメリットがあります。

✅ キーワード検索に強い

✅ 良質な記事は上位表示されやすい

✅ ネット上に長い時間蓄積される

✅ Googleはブログを高く評価している

 

ブログのデメリットは

✅ 記事数を増やさないと効果がない

✅ 効果が出るまで数ヶ月から1年以上の時間を要する

✅ Googleの検索ルールに沿って書いていないブログは検索されにくい

✅  メインのホームページとブログを分けて運営する場合、2つのホームページを運営することになる

 

下記の画像がその仕組みです。

 

ブログで集客して、ホームページを送客する

左図は、

1)ブログはキーワード検索に強いので、たくさんの人を集めることができます。

2)各ブログの記事やブログページにメインサイトのリンクを貼ってメインサイトへ送客します。

ブログ記事が増えるほど、検索の間口が広がり、たくさんの人に検索してもらえるようになります。

そのためにブログはキーワードで検索されるように記事を書くようにします。

まずは自社ドメインで使えるブログを準備する

ここから、実際にブログの活用方法をご説明します。

・まず自社ドメインで使えるブログを用意します。

(ドリームXは自社ドメインで使えるクラウド型の不動産ソフトです)

 

その前に、なぜ自社ドメインを用意するのかをご説明します。

検索エンジンのGoogleは

A:ドメインの年齢と

B:ドメイン内に集められたコンテンツ

C:ドメインに集まってきたアクセス数とクリック数

を評価しています。

もしあなたが利用するブログがアメブロなどの他社のサービスブログだった場合は、BのコンテンツとCのアクセス数はアメブロの実績になります。これはアメブロは嬉しいかもしれませんが、あなたの会社の実績にはなりません。それは勿体ないですよね。

さらにGoogleはドメインの年齢も評価しています。アメブロを長い期間利用してもあなたの会社のドメインではありませんのでドメイン年齢として評価されません。これも勿体ないことです。

だからブログを活用する場合は、自社ドメインを保有することが良いのです。

ブログのアクセス数(訪問者、ページビュー)を増やす

実際にブログを書く前に覚えて欲しいことがあります。。

ブログを書くいていくにあたり、いきなり「反響や問合せが欲しい」と思ってもそれは無理です。 なぜならあなたの会社をネット上では誰も知らないからです。

 
まずは

・Googleに1日も早く評価してもらうためには、

・ホームページに1人でも多くの訪問者を集めて、

・ワンクリックでも多く記事を回遊してもらい

・回遊してもらうには記事数を増やすことも重要

です。

 

理由は、Googleは

・ホームページの年齢が古く

・アクセス数の多いホームページを

・評価するからです

 

Googleに評価されるための第1歩として、月間3000PVを目指しましょう。

※ PV(ページビュー)とは「訪問者Xクリック数」のことです。

仮に毎日ブログを書き続けると3ヶ月で100記事くらいになります。記事の内容にもよりますが月間1000〜2000PVくらいになります。

6ヶ月くらいになると月間3000PVくらいになります。3000PVくらいになって、やっとGoogleが評価しはじめます。ネット上で少し知名度が上がってきました。

3000PV、ここがスタートラインになります。

まずは6ヶ月で3000PVを目指しましょう

まずは6ヶ月で月間で3000PV達成を目指しましょう。月間3000PVになればGoogleが評価します。毎日コツコツとブログを発信すればおそらく、6ヶ月で月間3000PVへ到達します。

まずは1、2ヶ月間は最低でも週3〜5記事を発信してください。そうすれば月間1000PVが達成できます。その次は2000PVを目標に段階的にブログを書きすすめていきます。

そうして、3000PV、5000PV、10000PVを目指します。地域差はありますが月間10000PVになれば地域で5本の指に入るホームページに育っているはずです。その頃になると月に数件の問合せや反響が入るはずです。

 

ドリームX導入後は、ドリームワンから月間3000PVまで達成できる、「月間3000PV達成サポートメール」をお送りします。その内容に沿ってブログを書き続けると間違いなく月間3000PVは達成できます。

「千里の道も1歩から」コツコツと歩みを進めてください。

実際にブログ記事を書いてみよう

実際にブログを書いてみましょう。

その前に、まずあなたの会社が

・どんなに規模が大きくても、

・歴史ある老舗であっても、

・有名FCに加盟していたとしても

・あなたの会社はネット上では無名

だということを自覚して、そのことに素直に向き合ってください。

まずは、あなたの会社をネット上で知名度を高めることからはじめます。

 

そのために地元の施設を紹介します。スーパーや病院、学校、飲食店などなんでも結構です。紹介してください。

地元の施設を「地名 施設名」で検索する人が多いので、まずはそれで訪問者を増やしましょう。

少しずつ検索されて、ネット上で知名度が上がってきます。

それをアクセス解析で成長が読み取れるようになります。

 

月間1000PV、2000PVを超えてから、次は不動産オーナーに役立つ不動産の知識、経験、専門性でブログを書いてください。

これらのステップはドリームX導入後にステップメール(3000PVサポート)で手法をご伝授します。

ブログからホームページ(メインサイト)へ送客する

ブログで月間3000PV集めて、リンクを貼ったメインサイトへ送客します。

3000PVの3分の1、2分の1くらいがメインサイトへ送客されるとメインサイトもPVが増えてきます。

その時はメインサイトのアクセス数も確認してください。

ドリームX導入会社の声

■ 賃貸管理を1年で211戸受託しました。ツイン・ビー 田中祐介様(鹿児島市)

Q

Q:ドリームXを導入したきっかけを教えてください

管理物件を増やすためには大家さんとの接点を作る。そのためにブログで発信するコンテンツマーケティングが必要と感じ、不動産ソフトで取り組んでいるのがドリームXと知り導入を決めました。2017年8月頃には管理物件戸数は3棟56戸でした。ですが現在2018年8月には15棟267戸になりました。お陰様で管理物件を多く受託しました。受託する流れとしては、弊社のブログをみて興味をもって頂く。次にセミナーに参加頂いてうちの仕組みをしっかり理解して頂く。そして管理を委託して頂くという流れです。

A

管理物件を増やすためには大家さんとの接点を作る。そのためにブログで発信するコンテンツマーケティングが必要と感じ、不動産ソフトで取り組んでいるのがドリームXと知り導入を決めました。2017年8月頃には管理物件戸数は3棟56戸でした。ですが現在2018年8月には15棟267戸になりました。お陰様で管理物件を多く受託しました。受託する流れとしては、弊社のブログをみて興味をもって頂く。次にセミナーに参加頂いてうちの仕組みをしっかり理解して頂く。そして管理を委託して頂くという流れです。

■ 月間15000PV超え。賃貸管理、売買売却を受託しました。あすかハウジング(西東京市)

Q

今までホームページでご苦労されたとか?

今までのホームページ会社は入力が面倒でサポートもなかったです。 ワードプレスを利用したシステムでしたが、バージョンアップなどがあり不動産屋の女社長には手に負えないモノでした。さらにホームページの修正をするにも免許番号を変えるだけでも何千円、他の修正は●●万。物件写真は4~5枚までとひどいものでした。ブログを読んだ大家さんが募集や管理を委託してくださいました。別の大家さんから相続に関係して売却も依頼されました。大家さんはブログを読んでいることが分かりました。
A
今までのホームページ会社は入力が面倒でサポートもなかったです。 ワードプレスを利用したシステムでしたが、バージョンアップなどがあり不動産屋の女社長には手に負えないモノでした。さらにホームページの修正をするにも免許番号を変えるだけでも何千円、他の修正は●●万。物件写真は4~5枚までとひどいものでした。ブログを読んだ大家さんが募集や管理を委託してくださいました。別の大家さんから相続に関係して売却も依頼されました。大家さんはブログを読んでいることが分かりました。

■ ブログだけで問合せが増えています。セントラルパーク不動産かとうや(千葉県流山市)

Q

ブログの記事が充実していますね。

以前のホームページは物件中心でした。問合せが無いと相談すると「物件を増やしてください」と言われやりましたが上手くいきませんでした。ドリームXはブログで地域情報、自社の強み、魅力を発信して関係構築は理に叶っていると思います。PVの増加と共に問合せが増えてきました。
A
以前のホームページは物件中心でした。問合せが無いと相談すると「物件を増やしてください」と言われやりましたが上手くいきませんでした。ドリームXはブログで地域情報、自社の強み、魅力を発信して関係構築は理に叶っていると思います。PVの増加と共に問合せが増えてきました。

どんなブログを書いたら良いか?

では実際にどんなブログを書いたら良いのでしょうか?

申込後の翌日からスタート、すぐに効果を実感できる

手順は

・ドリームワンのホームページからお申込みください。

・ドリームワンからお申込み時のメールアドレスに請求書をお送りします。

・クレジットカード(PayPal)か銀行振込で初月利用料(33,480円)をお支払いただきます。

・弊社から電話で入金のお礼と動作までの手順をお知らせします。

 

ホームページはテンプレートがありますので、トップページやコンテンツページのテンプレートを選択すればすぐにスタートできます。

それまでご利用のソフト会社からドメインを移管する場合は10日前後を要する場合がございます。その場合でも、仮のドメインを発行しますので、ドメイン移管が済むまで仮のドメインでブログや物件情報を発信できます。ドメイン移管が完了して、仮ドメインにアクセスした場合でも移管されたドメインへリダイレクト処理を行いますのでご安心してください。

新規ドメインで始める場合はすぐにスタートできますが、ご存知かと思いますが、Googleはドメインの歴史を重要視しています。新規ドメインがGoogleに評価されるには6ヶ月から1年近く要すると言われています。1日でも早く効果を期待したい場合は従来のドメインを移管してドリームXでご利用になることをお勧めいたします。

初期費用無料、月額33,480円(税込)、期間縛り無し

ドリームXは

・初期費用無料

・月額33,480(税込)

・期間縛り無し(翌月解約可)

です。

 

・ドメイン移管またはドメイン新規取得費用

・サーバー容量2GB(増量可・1GB10,800円/月)

・バージョンアップ

・リモートサポート

も含まれています。

やめたい時にいつでも解約できます。解約したいけど、2年間解約できないなどのリスクはありません。

申込その前に!まずはドリームXを体験してください

ドリームXを導入する際は、まず体験してください。体験をしないで直接お申込みも可能ですが、あまりオススメしていません。

システムを導入するときは、大きな期待をしてそれだけでパワーを使ってしまいます。効果を得ることができるかどうかは活用次第ですが、最初から「こんなはずじゃなかった」「もっと詳しく事前に調べておけば良かった」となることが多いからです。私たちはできる限りそういうことを避けたいのです。導入後「今までがムダだった」とことが思うことが無いようにしたいからです。

 

たしかに私たちもビジネスなので売上は欲しいです。でも...。そのためにもぜひ事前に体験して納得いただいてからお申込みして欲しいのです。体験をお申込みいただいた直後は確認を含めて当方からご一報の電話はいたします。でもその後は売込みの電話等は一切行いませんのでご安心ください。

体験で作った会社概要、ブログや物件紹介などのデータはドリームXを正式にお申込み後はそのままご利用いただけます。申込したら最初からやり直すことはありません。ご安心ください。

そしてドリームXは「できそうだ」「やっていきたい」と決まったら迷わずお申込みにお進みください。私たちも精一杯サポートします。あなたに地域1番の有名店になっていただきます。

ドリームXのブログや物件入力を実際に体験できます。お気軽にどうぞ!

ドリームXを無料で体験!

ドリームXの全ての機能が1週間丸ごと使えます。
最短数分でアカウント発行します!
体験アカウントのお申込みは体験申込ページのフォームから。
操作体験の詳しい流れは体験申込ページをご覧ください。
操作方法やご不明点がありましたら0422-76-1555までお電話ください。
お申込の前にご体験してください。
  • HOME
  • ドリームX
    • ドリームX
    • ブログ編集
    • コンテンツ
    • 物件紹介
    • アクセス解析
    • 料金
    • 導入の流れ
    • その他機能
    • サポート
    • お申込み
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
    • 個別相談会(現在停止中)
  • お役立ち資料
    • ドリームXブログ活用術 入門編
    • ドリームXブログ活用術 基礎編
    • 広告費ゼロの不動産会社になる方法
    • 不動産ブログで知名度をアップする方法
    • ドリームXパンフレット
    • SEOに効く不動産ブログの書き方
    • 反響が増える不動産写真の撮り方
  • 導入事例
    • 株式会社東上不動産様
    • 株式会社アクティバル様
    • 株式会社ツイン・ビー賃貸事業部様
    • 株式会社あすかハウジング様
    • 株式会社スプラッシュ様
    • 藤ホーム地所株式会社様
    • 有限会社ヤマモト地所様
    • 有限会社ワンダーランド様
  • 会社概要
    • ご挨拶
    • 会社沿革
    • 会社情報
    • 会社所在地
    • 採用情報
  • フドブロ集
  • FAQ
    • お申込みについて
    • 料金について
    • サポートについて
    • アカウントについて
    • ドリームXのよくある質問【基本編】
    • ドリームXのよくある質問【応用編】
    • ドリームXマニュアル
    • ブログの書き方

ドリームワン株式会社

東京都三鷹市下連雀3-33-13
三鷹第二ビル306
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お知らせ
  • 採用情報
  • リモートサポート

© 2003-2025 ドリームワン株式会社