0422-76-1555
平日10:00~15:00 ※一部を除く
リモートサポートはコチラ
資料請求
操作体験
お問い合せ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
  • 個別相談セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • ブログトップ
  • ドリームワンチャンネル
  • 写真撮り方
  • 採用ブログ
資料請求
操作体験
お問い合わせ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ

Vol.14 不動産写真の撮り方-玄関から室内、下駄箱の撮り方

Vol.14 不動産写真の撮り方-玄関から室内、下駄箱の撮り方

今回は「玄関から室内、下駄箱の撮り方」です。
外観から玄関を撮影して室内に入るときに見落とされがちになる玄関と下駄箱。

室内への第一歩は室内をじっくり見てもらうために大切です。
サッサと通過せず、手を抜くことなく撮影したい場所です。

 

玄関は引いて、座って真っ直ぐ

1)ドアの真正面に立ち。

2)ドア枠が入らないギリギリまで引いて。

3)低くなり過ぎない高さで座わって撮りましょう。

立ったり座ったりで体力と膝、腰に負担がかかります。

十分に気をつけて撮って下さい。

撮影前は背筋を伸ばしたり、準備運動を行ってから撮影しましょう。

その方がいい写真が撮れます。
 

玄関から室内へ:広角域で水平垂直に気をつけて

玄関はできる限り引いて、座って真っ直ぐ撮りましょう。

下駄箱:アップでまっすぐきれいに納まるように

次は下駄箱です。


狭い玄関で下駄箱を正面から撮る場合は下記写真の右下のような格好で撮りましょう。


さらに狭い場合は壁にカメラを押し当ててシャッターを押す方法も試してみて下さい。

 

狭い場所で撮るテクニックはこんな場合に身につきます。
いろいろ試してシャッターを押してください。
 
下駄箱もできる限り引いて、座って、真っ直ぐです

 

この「きれいな物件写真の撮り方」の内容は長野市不動産会社「長野市の正木屋」の柴田朋也氏のご厚意ご協力でドリームワンの勉強会で使用した資料を提供させていただいております。

 

Vol.15 不動産写真の撮り方-キッチンの撮り方、撮影には洗剤や雑巾を持参
HOME
Vol.13 不動産写真の撮り方-玄関ドア、インターホンは入居者目線で撮ろう

関連した記事を読む

  • Vol.10 不動産写真の撮り方-1日10物件の撮影法

    Vol.10 不動産写真の撮り方-1日10物件の撮影法

    2023/01/17
  • Vol.5 反響が増える不動産写真の撮り方 カメラのダイヤルは怖くない

    Vol.5 反響が増える不動産写真の撮り方 カメラのダイヤルは怖くない

    2020/07/12
  • Vol.1 反響が増える不動産写真の撮り方 写真を撮る目的を理解する

    Vol.1 反響が増える不動産写真の撮り方 写真を撮る目的を理解する

    2017/02/12
  • Vol.2 反響が増える不動産写真の撮り方 オススメのカメラ、レンズは?

    Vol.2 反響が増える不動産写真の撮り方 オススメのカメラ、レンズは?

    2017/02/09
関連記事一覧へ
  • HOME
  • ドリームX
    • ドリームX
    • ブログ編集
    • コンテンツ
    • 物件紹介
    • アクセス解析
    • 料金
    • 導入の流れ
    • その他機能
    • サポート
    • お申込み
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
    • 個別相談会(現在停止中)
  • お役立ち資料
    • ドリームXブログ活用術 入門編
    • ドリームXブログ活用術 基礎編
    • 広告費ゼロの不動産会社になる方法
    • 不動産ブログで知名度をアップする方法
    • ドリームXパンフレット
    • SEOに効く不動産ブログの書き方
    • 反響が増える不動産写真の撮り方
  • 導入事例
    • 株式会社東上不動産様
    • 株式会社アクティバル様
    • 株式会社ツイン・ビー賃貸事業部様
    • 株式会社あすかハウジング様
    • 株式会社スプラッシュ様
    • 藤ホーム地所株式会社様
    • 有限会社ヤマモト地所様
    • 有限会社ワンダーランド様
  • 会社概要
    • ご挨拶
    • 会社沿革
    • 会社情報
    • 会社所在地
    • 採用情報
  • フドブロ集
  • FAQ
    • お申込みについて
    • 料金について
    • サポートについて
    • アカウントについて
    • ドリームXのよくある質問【基本編】
    • ドリームXのよくある質問【応用編】
    • ドリームXマニュアル
    • ブログの書き方

ドリームワン株式会社

東京都三鷹市下連雀3-33-13
三鷹第二ビル306
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お知らせ
  • 採用情報
  • リモートサポート

© 2003-2025 ドリームワン株式会社