2017年08月09日
プライベート
男の手作り弁当2
男の手作り弁当第2弾。
夏のお弁当です。
暑い夏はしっかり栄養のバランスが良いお弁当で乗り切りましょう。
豚生姜焼きと獅子唐の弁当
暑い夏は豚の生姜焼きでスタミナ確保です。
いつもより醤油を甘辛くして豚バラ肉を炒めます。
完成間際の炒め汁で獅子唐に火を通します。
ご飯に肉と獅子唐を乗せて、最後に炒め汁をかけて完成です。
豚肉は夏に欠かせませんね。
甘塩シャケ焼きと竹輪と小松菜炒め、ウインナー添え弁当
お弁当のおかずの王様の一つが塩シャケ焼きです。
夏はは甘塩シャケにちょっと塩を振って焼き上げます。
竹輪と小松菜炒めはナイスコンビです。
竹輪の風味が小松菜に移って深いイイ味わいになります。
お弁当の定番といえばウインナーです。
ポリポリと食べるウインナーは子供の頃の遠足を思い出させてくれる懐かしい食感です。
鶏肉の甘酢揚げと卵焼きの枝豆弁当
「鶏肉甘酢揚げ」は冷凍のおかずです。
チンするだけです。
結構旨いですよ。
もう一つのお弁当のおかずの王様が卵焼きです。
卵焼き作りは苦手です。
なかなかキレイにできません。
夏野菜の枝豆をご飯に散りばめると、鮮やかな夏っぽいお弁当が完成します。
関連した記事を読む
- 2018/12/15
- 2018/09/29
- 2018/09/27
- 2018/09/21