画像編集

彩度調整

1. 画像編集画面を開く

編集したい画像のサムネイルにマウスカーソルを合わせると、サムネイルの右下に「画像編集」というボタンが表示されるので、クリックします。



2. 彩度モードを選択

画像編集画面の上部に編集モードを選択するボタンが表示されているので、「彩度」をクリックします。



3. 彩度を調整する

上部のつまみをクリックしながら左右に移動し彩度を調整します。
-方向に動かすと白黒に、+方向に動かすと鮮やかになります。
調整が完了したら右上の適用ボタンをクリックします。



4. 編集した内容を保存する

画像編集画面の右上にある保存ボタンをクリックして、編集した内容を保存します。
彩度調整をやり直したい場合は、左下にある矢印をクリックすると編集前の状態に戻せるので、編集前に戻してからやり直します。



動画で確認

彩度調整の手順を動画で確認できます。
手順は下の動画をご覧ください。



明るさ調整
文字入力