2017年07月29日
プライベート
大好き!立ち食いそば。日本のファーストフード
週に1回は食べる立ち食いそば。
多い時は週に3回くらい食べることもあります。
私の中ではファーストフードとしてはマクドナルドよりランクは上です。
暑い夏でも熱い天ぷらそばが大好きです。
特にかき揚げ天ぷらが好きです。
立ち食いそば屋さんは、普通のお蕎麦屋さんの半額位です。
いろんなトッピングが楽しめます。
この日は竹輪の天ぷらと野菜のかき揚げ天ぷらを乗せましょた。
舞茸の天ぷらそばです。
歯応えが良く、ボリュームたっぷりの舞茸の天ぷらは実に美味しいです。
鰹節の出汁と醤油をチョッと甘めのカエシがイイ味です。
牛蒡(ごぼう)天ぷらと竹輪天ぷらのそば。
博多や大阪の牛蒡天ぷらはひと切れが小さいですが、東京の立ち食いそばは5センチ位の牛蒡を束ねたかき揚げ天ぷらです。
固い牛蒡の歯ごたえがたまらなく好きです。
竹輪の天ぷらはモチっと感触がイイですね。
この牛蒡と竹輪のミスマッチが面白いです。
私の中で、かき揚げの王様です。
最近は、サクッとしたかき揚げ天ぷらが多くなってきました。
でも、昔から立ち食いそば屋さんのかき揚げはふんわり甘くないパンケーキかお好み焼きのような天ぷらが最高です。
サクッと天ぷらは、すぐにスープに溶けて天ぷらを味わうというより天ぷら味スープになってしまいます。
その点、上記のような天ぷらは最後まで天ぷらを楽しめます。
熱くて甘辛いスープが染み込んだ天ぷらが実にイイのです。
立ち食いそばでは、もりそばとかざる蕎麦はあまり食べませんが、たまには食べます。
つけ蕎麦の天ぷらはサクッと天ぷらが好きです。
濃い目のつけ汁に天ぷらを溶かし気味にして、甘くしたつけ汁にそばをくぐらせて一気にズルズルと吸い込む。
上手い。
立ち食いそばは日本の最高のファーストフードです。
関連した記事を読む
- 2018/12/15
- 2018/09/29
- 2018/09/27
- 2018/09/21