体力が残っているうちに近隣同業者と戦わないやり方を
「一昨年あたりから問合わせや来店が減った」という不動産会社様から相談が増えています。物件紹介システムを利用してホームページで不動産を紹介、さらにそのシステムに連動している機能を使ってポータルサイトへ手抜き(失礼)掲載。それってもしかして、グーグルがキライな重複コンテンツになっているとしたら・・・
重複コンテンツという言葉を聞いたことがありますか?
重複コンテンツという言葉を聞いたことがありますか?
「重複コンテンツとは、記事のタイトルや文章等の内容が、すでにある他のホームページと重複してることをいいます。ポータルサイトやホームページ掲載システムを利用すれば、物件名、住所、設備内容などが重複しています。
できるだけ、他のホームページの表示と違うタイトルや文章の内容を記述し、重複しないコンテンツに仕上げることが大切です。重複したコンテンツは、Googleのガイドラインに違反となりペナルティを受ける可能性があります。
ペナルティを受けると、検索順位が下落したり、最悪の場合は検索結果から削除されます。だから重複コンテンツは避けなければなりません。(SEOラボ・下記引用)
もっと分かり易く言い換えると、物件紹介もブログでも手を抜かず(コピペやシステムで自動化せずに)一つ一つ手作りでコツコツやりなさい。ということです。
グーグルからペナルティーを受けるとどうなるか?
私はグーグルからペナルティーを受けた会社をいくつか知っています。
それはそれは大変です。
それまで会社の顔として利用していた自社のホームページが検索されなくなったり、順位が大きく下がってしまう訳ですから。場合によっては、復活するまでに高額の費用(リスティング広告)や時間がかかることがあります。
グーグルは「ユーザーに価値あるコンテンツをできる限り上位に掲載する」と公言しています。重複コンテンツはユーザーへの裏切り、グーグルをあざむく行為と見なしています。
ボタン一つで複数のサイトに掲載された同じような(ほぼ類似している)コンテンツにはペナルティーを科すと言っています。
「ウチはヤフーを利用している。グーグルなんて関係ない」と言う方がいます。でもヤフーの検索結果はグーグルの検索結果ということを忘れないでください。
グーグルの検索結果上位のほとんがブログです
最近はニュースや知りたい記事などグーグルの検索結果のほとんどがコンテンツと言われるブログコンテンツになっていることをご存知ですか?ホームページのトップページは会社名や屋号を直接検索しないと出てきません。
不動産会社の大半が物件情報だけホームページです。グーグルはそのような役立つコンテンツがない不動産会社のホームページを評価しなくなりました。
これがホームページの反響がないばかりでなく、アクセス数やページビューが減ったり、伸び悩みの原因になっています。体力が残っているうちにブログでオリジナルなコンテンツを増やして他社と違うやり方にシフトしましょう。
自社のオリジナルなブログ記事が会社存続の鍵を握っています。
過剰なSEO対策をするとグーグルをあざむくことになる
これからも、小さな不動産会社はグーグルに逆らったり、あざむいて生き残ることはできません。原点回帰、手を抜かずにコツコツやっていくしかありません。
そのためには、自社ホームページ内に独自の役立つコンテンツをたくさん作ってドンドン発信することです。
その記事の内容は、
・大家さんの悩み問題解決、
・近隣の施設紹介、
・入居者や顧客に役立つ情報
などを積み重ねていくことです。
まずは上記3点の記事をブログで書いてみてはいかがでしょうか?