インターネットで大手や駅前有名店に勝つ
インターネットという「飛び道具」の登場で不動産会社の集客方法が大きく変わりました。
近頃、元気な不動産会社のホームページは入居者や購入者に向けた物件紹介より、大家さん、売主をターゲットにして受託を増やして成果を上げている不動産会社です。
その仕組みとは?
ホームページで知名度を高めてファン(顧客)を増やす
ホームページの目的は『知名度を上げること』と何度も繰り返して言っています。そのためにホームページのアクセス数、取り分けページビューを増やすことが大事と説明しました。
もしドラで有名になった経営の神様のドラッカーは
1、企業の目的は顧客を創造すること
2、優れたマーケティングができれば営業しなくても
3、お客さんが勝手にやって来る
と言っています。
これをインターネットの集客に置き換えてみます。不動産会社の場合、顧客とは見込み客、ファンということです。
つまり不動産会社の経営の目的は
1、見込客(ファン)を増やすことです。
ネットは飛び道具。顧客が勝手にホームページへ集まる仕組み
2、優れたマーケティングができれば営業が不要になる。
まさに、インターネットに最もふさわしい営業手法です。
お得意様の中に集客や成約の大半をホームページで実現している会社様が多くあります。その多くは広告をしないで、自社ホームページとブログで集客しています。
つまり、セールス(売り込みや広告)を不要にしています。まさに優れたマーケティングをしていると言うことになります。
では優れたマーケティングとはどんなマーケティングのことを言うのでしょうか?
マーケティングとは顧客の「悩み」「問題を解決」すること
アマゾンは優れたマーケティングをやっていると良く言われます。
アマゾンは何がスゴイのか?
アマゾンで注文すると翌日には到着します。ほぼ何でもあります。価格も近所で購入するより安いものが多いです。レビューは購入の参考になります。
アマゾンは今すぐ欲しいという消費者の悩み問題を解決しています。でも私はアマゾンの営業マンやスタッフにあったことがありません。アマゾンの電話番号も知りません。
アマゾンは営業(セールス)をしていません。つまりアマゾンはセールスを不要にしています。
大家さんや売主の悩み、問題解決ブログでファンを増やす
大家さんの悩みは空室解消、家賃の滞納などの賃貸経営です。いろいろな問題点をあなたの知る限りの事例をブログで紹介しましょう。
大家さんの悩み、問題解決をあなたの経験、知識、専門性で解決して上げましょう。
そんなブログを読んだ大家さんはあなたのファンになります。大家さんの悩みはやがて、売買や相続などに発展します。
不動産オーナー、大家さんの悩みや問題解決の記事、役立つ地域情報などのコンテンツをブログで紹介します。
次にホームページ(ネット上の店舗)へ誘導します。やがてファン(見込客)が増えます。
あなたはセールス(営業)することなくファン(顧客)を増やします。その何人かは、あなたの会社を連絡してきます。
関連した記事を読む
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/26
- 2025/03/25