0422-76-1555
平日10:00~15:00 ※一部を除く
リモートサポートはコチラ
資料請求
操作体験
お問い合せ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
  • 個別相談セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • ブログトップ
  • ドリームワンチャンネル
  • 写真撮り方
  • 採用ブログ
資料請求
操作体験
お問い合わせ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ

Vol.22 最高のSEO対策は、とにかくブログを書くこと

ブログの記事が少しずつ増えてくると、他社のブログはどんなものか、自社のブログの検索順位はどのくらいか、などが気になってきます。そうなると、いろいろなSEOテクニックに走りたくなります。

しかしそれでは、SEO対策が気になり、肝心の記事内容がおろそかになってしまいます。

それは本末転倒です。それではどのようにブログを書いていけば良いでしょうか?

大家さん売主だけに向けて、悩みや問題解決、お役立ちブログを書き続ける

最初は必死に記事を書いていても、ブログを書くのに慣れてくると他人のブログが気になり出します。特に同業他社のブログやホームページをチェックして比較したくなるものです。
 

それを意識し始めると、徐々にブログの更新間隔が空いてきます。ブログの内容に悩み、方向性を見失ってしまうからです。

多くの企業ブログや個人ブログがこうして放置されてきました。ライバルチェックもいいですが、まずは自社のサイトの記事を書くことを優先しましょう。そのためにはターゲットを明確にする必要があります。

 

困っている方、これから困ると予想される方を読者ターゲットにすると良いでしょう。小さな不動産会社は地元の大家さん、売主さんをターゲットにします。

その方たちの悩みや問題を解決するブログ、その方たちに役立つブログをコンテンツとして蓄積することから始めましょう。

 
とにかく、大家さん売主さんの問題を解決すること。あなたのことは、脇に置いてとにかく、大家さん売主に役立つことだけを考えて書きましょう。

重要なのは検索順位よりアクセス数、ページビュー数

自社のブログやホームページの検索順位が気になって、毎日検索順位をチェックするという人もいます。気になるのはわかりますが、それで記事が書けなければ本末転倒です。

大切なのは検索順位よりアクセス数、ページビュー数です。

記事を書くのはサボらなくても、検索順位が気になっていろいろなSEOテクニックを試したくなることもあります。SEO対策の解説本や研究サイトも山のようにあるので、片端からチェックして実践していてはキリがありません。

 
それよりブログ訪問者、閲覧数(ページビュー)を毎日チェックするようにしましょう。

インプットは頭デッカチになる。ブログを止める理由を見つけていませんか?

セミナーに参加したり、専門書を読んだり、また人のブログを読んで新しい知識をインプットすると今までのやり方に疑問が生じたりします。人は新しいことをインプットすると、従来のやり方より新しいことが気になるものです。
 
そうなると、知識のインプットに追われ、結局ブログを書き続けることが面倒になって、何もしなくなります。ブログは書き続けることに大きな意義があるにも関わらず、やらなくてもイイ理由や、やる必要がないと自分に都合の良い理由を見つけるようになります。

これがブログが続かない最大の理由です。とにかく、最新の技術や手法はさておき、とにかく書くことです。

書き続けることです。一見、無駄に思えるかも知れませんが、ブログは蓄積が最大の財産になるからです。

最高のSEO対策は記事を「書く」「続ける」「蓄積する」こと

SEO対策のテクニックはいろいろありますが、プロのライターでもない限り、細かい部分を気にしすぎると記事が書けなくなります。細かいところまで頻繁に調節するような完璧なSEO対策は、全国規模の大きなキーワードを狙うときに考えればいいことです。

狙っているのが狭い地域、大家さんや売主と限定したターゲットにはビッグなキーワードでない方が検索されやすくなります。もし、SEOを気にするのであれば、タイトルや見出し、リード文にキーワードを入れるくらいで大丈夫です。
 

なによりも、一番のSEO対策は読者の役に立つ記事をたくさん書くこと、蓄積すること、続けることです。役に立つ記事がたくさんあることは、Googleがもっとも重視するポイントなのです。

検索順位を気にするなら、まずは読者の役に立つ記事を1つでも多く書きましょう。それが最高のSEO対策になります。
夏季休暇のお知らせ
HOME
台風が発生接近するとページビューが増える不動産会社

関連した記事を読む

  • どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    2025/03/28
  • 集客するホームページと集客できないホームページの差

    集客するホームページと集客できないホームページの差

    2025/03/27
  • 顧客は営業エリア外からもやって来る

    顧客は営業エリア外からもやって来る

    2025/03/26
  • インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    2025/03/25
関連記事一覧へ

ホームページの活用方法を相談する

INQUIRY
必須
不動産会社ですか?
必須
必須
  • HOME
  • ドリームX
    • ドリームX
    • ブログ編集
    • コンテンツ
    • 物件紹介
    • アクセス解析
    • 料金
    • 導入の流れ
    • その他機能
    • サポート
    • お申込み
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
    • 個別相談会(現在停止中)
  • お役立ち資料
    • ドリームXブログ活用術 入門編
    • ドリームXブログ活用術 基礎編
    • 広告費ゼロの不動産会社になる方法
    • 不動産ブログで知名度をアップする方法
    • ドリームXパンフレット
    • SEOに効く不動産ブログの書き方
    • 反響が増える不動産写真の撮り方
  • 導入事例
    • 株式会社東上不動産様
    • 株式会社アクティバル様
    • 株式会社ツイン・ビー賃貸事業部様
    • 株式会社あすかハウジング様
    • 株式会社スプラッシュ様
    • 藤ホーム地所株式会社様
    • 有限会社ヤマモト地所様
    • 有限会社ワンダーランド様
  • 会社概要
    • ご挨拶
    • 会社沿革
    • 会社情報
    • 会社所在地
    • 採用情報
  • フドブロ集
  • FAQ
    • お申込みについて
    • 料金について
    • サポートについて
    • アカウントについて
    • ドリームXのよくある質問【基本編】
    • ドリームXのよくある質問【応用編】
    • ドリームXマニュアル
    • ブログの書き方

ドリームワン株式会社

東京都三鷹市下連雀3-33-13
三鷹第二ビル306
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お知らせ
  • 採用情報
  • リモートサポート

© 2003-2025 ドリームワン株式会社