グーグルで上位表示されたブログ活用例
グーグルがブログを高く評価する事例を4例をご紹介します。
3社はブログが上位表示され、アクセス数を増やしました。
・営業地域の西東京市のどんと焼きを紹介したスプラッシュ様。
・営業地域の越谷市の新規開業店をご紹介した丸恵様です。
・営業地域の江戸川区小岩周辺のおつきあいのあるお店を紹介する武松工務店様です。
スプラッシュが紹介した西東京市のどんと焼きは今後も表示される
ホームページは、たった一つの記事がきっかけでブレイクすることがあります。
西東京市のスプラッシュ様もそうかもしれません。
小さな不動産会社は、ほとんど社長がブログを書きます。
社長はアクセス数を気にします。
そして
・どんな記事が読者に突き刺さるか?
・どんな内容がグーグルに上位表示されるか?
・読者が読みたいブログとはどんなものか?
を真剣に考えるようになります。
いつもアクセス数を気にするようになります。
ブレイクすると、それをアクセス解析で知ります。
社長が自らブログを書き解析するので感知することができです。
スプラッシュ様もこのブログ以後アクセス数が増え続けています。
もしかして社長様はブレイクスルーのヒントを掴んだかもしれません。
越谷市の丸恵が近所に開店した鳥から揚げ店をブログで紹介したら・・・
越谷市の丸恵様の場合も同様です。
1)近所にからあげ専門店が新規開業しました。
2)社長様はカメラを持って店舗に出向きました。
3)デジカメで撮影してブログに掲載しました。
「から好し 蒲生」で検索すると
求人サイトの直下に丸恵様のブログがあります。
グーグルは新規開業紹介ブログを早い者勝ちで評価しています。
お付き合いのある近所のお店を紹介して安心と信頼を高める小岩の武松工務店
ブログで積極的にお付き合いのある近所のお店を紹介するのが武松工務店様です。
ブログを眺めていると、次第に記事が洗練されているのがよく分かります。
ブログは人柄を表します。
不動産を探す人、依頼する人は「この不動産屋さんは信頼できるのか」と疑問を持ちます。
町の不動産会社は知名度や規模では大手や有名FCには勝てません。
でも、ブログを読んで相談やお問い合わせする人が増えているのは、安心感を伝えることができるのがブログです。
紹介されたお店も「不動産なら武松さん」となるでしょう。
お互いwin-winになります。
まさに、武松工務店様のブログは下町の心温まる不動産会社の社長様のブログです。
地域の人に価値ある情報を提供すれば上位表示されアクセスは増える
店舗紹介やイベント紹介が不動産会社の集客に効果があるのか?
と多くの不動産会社の皆様は思うかもしれません。
実は決して無駄ではないのです。
以前、近所に居酒屋が新規開業する紹介記事をブログに書いたお得意様がいました。
その日から数日間ホームページのアクセス数が急増しました。
驚いて社長様はアクセス数の急増の理由を知りたいと弊社に電話がありました。
調査してみると、その日以降のブログでアクセス数が急増していました。
ブログに掲載された居酒屋を「店名 駅」で検索すると食べログやホットペッパーなどのグルメサイトより上位に表示されていました。
食べログやホットペッパーは開店後の紹介の場合が多く、開店前の紹介は上位表示されやすいのです。
さらに、食べログやホットペッパーの記事より、一般の人が書いた店舗紹介を読者は知りたいからです。
その日以降、そのお得意様のホームページのページビューが全体的に増えるようになりました。
その後、ホームページ経由で反響や来店が増えています。
ホームページの目的は知名度をあげることです。
知名度をあげるにはグーグルに評価されてページビューを増やすことです。
それにはブログが最適なのです。
時間がかかりますが、今はこの方法が最も効果があるホームページ集客法です。
役立つコンテンツが多いホームページをグーグルは評価します。
店舗紹介やイベントなどの地域紹介は自社の知名度を上げるにためには無駄ではありません。
理由は上記の4社はブログ経由でホームページへお客を誘導して集客しています。
上記4社は社長様が先頭になってブログを書き続けて自力で集客しています。