0422-76-1555
平日10:00~15:00 ※一部を除く
リモートサポートはコチラ
資料請求
操作体験
お問い合せ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
  • 個別相談セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • ブログトップ
  • ドリームワンチャンネル
  • 写真撮り方
  • 採用ブログ
資料請求
操作体験
お問い合わせ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • HOME
  • 不動産ブログ
  • 狂人と化したクレーマー入居者に管理会社はどう対処するか

狂人と化したクレーマー入居者に管理会社はどう対処するか

来店時から契約までとても穏やかだった入居者でした。ある時までは。

ところがある日突然、別人かと疑うほど激昂するクレーマーに変身しました。

誰もその人を見抜けませんでした。

  • 周辺が停電しているのにクレームを言う入居者
  • 何回もメールしたのに、返信がないと狂ったように怒る入居者
  • 解決方法は・・放っておくこと。怒ったら負け、怒りは罪

周辺が停電しているのにクレームを言う入居者

先日の台風の翌日に、お得意様の不動会社で起きた出来事です。テレビやネットで「多くの住居や工場、店舗が停電していて復旧まで数日を要します」

という報道をしていました。


その状況を、弊社のお得意様の管理会社はフェイスブックで「まだ電気が復旧しない」と投稿していました。


そんな時にその事件は起こりました。入居者から、「電気も水もなくて困っている。早く何とかしてくれ」と最初は軽いジャブのようなメールがお得意先の管理会社に届きました。


管理会社の社長はそれが電話だったら返答しました。でもメールだったので「こんな時にこんなことを言う人がいるんだ。変わった人だ」程度に思って無視しました。

何回もメールしたのに、返信がないと狂ったように怒る入居者

意地悪で無視していた訳ではありません。こんな時は仕方ないと誰もが理解してくれるモノだと思っていました。その後も何度かメールがありました。


メールの内容は「何度もメールしているにに。管理費を払っているのにひどい会社だ」と返信しないことに怒りをあらわにイライラしているようでした。その後、徐々にエスカレートして、やがて狂ったように、嵐のようにメールを送りつけてきました。

管理会社の社長は冷静でした。「問題が大きくなれば、メールは証拠になる」とメールを受診するたびに苛立ちを隠して辛抱しました。そして無視し続けました。


「災害なのでそうするしかない」と社員にも興奮せず、静観するように指示しました。


数日して停電は解除されました。貯水槽も動き出し水も出るようになりました。その入居者からは、何の連絡もなく停電の問題は解決しました。

とにかく冷静に!不動産会社のあなたは決して怒ってはいけません

解決方法は・・放っておくこと。怒ったら負け、怒りは罪

この冷静な社長の対応は正解です。たとえ入居者であっても、このようなに人に何を言っても問題は解決しません。

それは冷静な人なら誰も分かっています。『一言二言は言っておかないと気が済まない』と誰も瞬間的にそう思います。ここが問題を大きくするか、時間が解決して沈静化するかの分かれ道です。

 
けれど、このような人に、一言二言を言うことは『火に油を注ぐようなもの』です。こうなったら腹を据えて、放っておくしかありません。


その後もくすぶっていれば、いずれ退去してもらうのを待つしかありません。解決方法は?・・・ 誰にも分かりません。

 

でもはっきりしていることは、怒ったら負けです。ときに怒りは罪になり、後悔しか残しません。言わせておくしかありません。

 

泣き寝入りではありません。根比べです。


家賃の滞納や騒音で隣り近所に明らかに迷惑をかけていると言うような正当な理由がなければ退去させることは難しいです。(正当な理由があっても難しいのが現実)

 

だから、メールの記録を証拠に残しておくことが大切です。このような場合は放っておいてじっと時が経つのを待つしかありません。時が全てを解決します。

どうしてもと言うのであれば、最初から定期借家契約にすることをオススメします。

誰でも知っているのに誰もやらないホームページ集客法
HOME
広告費が無ければ1年で黒字になる

関連した記事を読む

  • どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    2025/03/28
  • 集客するホームページと集客できないホームページの差

    集客するホームページと集客できないホームページの差

    2025/03/27
  • 顧客は営業エリア外からもやって来る

    顧客は営業エリア外からもやって来る

    2025/03/26
  • インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    2025/03/25
関連記事一覧へ

社長ブログについてお気軽にご相談ください

INQUIRY
必須
不動産会社ですか?
必須
必須
  • HOME
  • ドリームX
    • ドリームX
    • ブログ編集
    • コンテンツ
    • 物件紹介
    • アクセス解析
    • 料金
    • 導入の流れ
    • その他機能
    • サポート
    • お申込み
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
    • 個別相談会(現在停止中)
  • お役立ち資料
    • ドリームXブログ活用術 入門編
    • ドリームXブログ活用術 基礎編
    • 広告費ゼロの不動産会社になる方法
    • 不動産ブログで知名度をアップする方法
    • ドリームXパンフレット
    • SEOに効く不動産ブログの書き方
    • 反響が増える不動産写真の撮り方
  • 導入事例
    • 株式会社東上不動産様
    • 株式会社アクティバル様
    • 株式会社ツイン・ビー賃貸事業部様
    • 株式会社あすかハウジング様
    • 株式会社スプラッシュ様
    • 藤ホーム地所株式会社様
    • 有限会社ヤマモト地所様
    • 有限会社ワンダーランド様
  • 会社概要
    • ご挨拶
    • 会社沿革
    • 会社情報
    • 会社所在地
    • 採用情報
  • フドブロ集
  • FAQ
    • お申込みについて
    • 料金について
    • サポートについて
    • アカウントについて
    • ドリームXのよくある質問【基本編】
    • ドリームXのよくある質問【応用編】
    • ドリームXマニュアル
    • ブログの書き方

ドリームワン株式会社

東京都三鷹市下連雀3-33-13
三鷹第二ビル306
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お知らせ
  • 採用情報
  • リモートサポート

© 2003-2025 ドリームワン株式会社