社長まっ青!従業員大量退職の1年後
ホームページを改良したい社長と変化を嫌う従業員
社長というのはいつも将来に不安を感じているものです。多くの社長はこれからはインターネットやホームページ集客に乗り遅れたら生き残っていけないと危機感を持って会社を経営しています。
社長は将来のために従来のホームページをどのように改良するかをいつも考えていました。そのために社内で従業員に何度も相談しました。
その都度従業員から返ってくる言葉は「今のままでいい。新しいことはしたくない。」でした。それでも社長は何度も説得しました。
時代の変化を体感してもらうために従業員にはマーケティングのセミナーにも参加してもらいました。それでも・・・ダメでした。結局従業員は申し合わせたように集団で退職してしまいました。
時代の変化に立ち向かう社長と今を満足する従業員
社長は、将来を生き抜くために「エンド客」だけでなく、ブログなどでコンテンツを量産して検索サイトに強いホームページを作って「不動産オーナーからの受託」を目指したかったのです。当時は管理戸数が少なく管理手数料だけでは人件費を含む経費、高額に膨らんだポータルサイトへの広告費をまかなうことはできませんでした。
将来を考えると広告費をゼロにしても当時の2倍以上の管理戸数が必要だとシミュレーションしました。そのために管理戸数をできる限り早く増やすために、不動産オーナーから受託できる新しいホームページに挑戦したかったのです。
そのことを何度も従業員にことある毎に説得しました。それでも「私たちはいまのままでイイ。そんなに新しいことに挑戦したければ社長一人でやればイイ」と誰が社長か分からないことを言い出す始末でした。すでに会社の体(てい)は成しませんでした。
数日後スタッフ同士が事前に申し合わせたように退職していきました。
最終決断は社長。優秀なスタッフでも経営の責任は負わない
それから社長は残った一人の営業担当の社員と共に会社の立て直しを図りました。新しいホームページに替えて広告費をゼロにして、人件費が大幅に削減できて直ぐに黒字化できたのです。
黒字は会社と社長を元気にしました。従業員大量退職後1年後、新しいホームページ効果で不動産オーナーから相談や受託するようになりました。少しずつ管理戸数が増え更に経営が安定するようになりました。
今では新しいパートさんも数名加わりました。受託した賃貸管理戸数は当初目標の2倍を超えて会社は安定しています。
「長年勤めてくれた従業員が突然退職した時はどうなるかと思いました。でも今も当時のままだったらと考えるとむしろゾッとします。どんなに優秀だと思っていた従業員でも経営の責任は社長しか負えない。だから最終決断は社長がするしかない」と社長様は語ってくださいました。
人は辞めるもの。クヨクヨせずに立ち直る行動を
小さな会社はギリギリの従業員でやりくりしています。なので従業員の退職は社長にとって頭がイタイことです。それでも人は辞めていきます。どんなに時代が進化してもそういうものです。
辞めたショックをいつまでもクヨクヨしていても仕方ありません。従業員が退職したことを引きずるよりも1日も早く立ち直る行動が大切です。言い換えれば、従業員が辞めたことで新しい体制作りができる、社長のプランがスタートできると切り替えることです。
その会社も、従業員退職後の1年は業務を引継ぐための作業が大変でした。社長や残った従業員は頑張りました。それでも従業員は辞めても顧客が離れることはありませんでした。顧客は従業員に着いていたと思っていたけど会社に着いていたのです。これは当たり前のことですが。
今では当時より経営が上向き安定させることができました。何より人件費が大幅に減って儲かる仕組みができました。V字回復して安定経営ができるようなりました。
そうです。諦めなければ時が解決してくれます。
関連した記事を読む
- 2024/11/24
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/21