ブログは多くの人に読まれなくても、一人に共感されるだけでイイ
「たくさんの人にブログを読んでもらうにはどうしたら良いですか?」とご質問をいただきます。
ホームページは訪問者とページビューが重要ですが、ブログはたくさんの人に読んでもらうより、たった一人に突き刺さる記事を書くだけでイイのです。その訳とは?
一人のために発信するブログは、目の前で接客するような記事になる
多くの人に読まれるような記事を書こうとすると、どうしても無難で教科書のような記事になってしまいます。それでは読む人も「こんな教科書のような回答なんて期待していない」「この人(会社)に相談しなくても、他の不動産会社でイイ」になってしまいます。
そんなブログをいくつ書いても、いつになってもお客さんにはなってくれません。あなたにとって今書くべき記事は無難さを突き破る「なるほどそういうやり方は面白い」「ぜひ会って詳しく話を聞いてみたい」と思ってもらえる記事です。
だから、たった一人の不動産オーナーのために発信するブログです。目の前に困っている不動産オーナーに普段は決して話さない「ここだけの話ですが」とお客と話をするような記事をたくさん書いてください。
その一人と同じ悩みを抱える人が、周囲にたくさんいる
一人の不動産オーナーが抱えている悩みや困ったこと、その解決するための記事にしたブログは一人の不動産オーナーだけではなく、周辺にいる他の不動産オーナーにも読まれます。理由は同じような悩みや問題を抱えた不動産オーナーが周囲にたくさんいるからです。
不動産オーナーの悩みや問題の種類はそれほど多くありません。似たようなモノばかりです。でもそんな悩みや問題解決を書いたブログはあなたの周辺にはほとんどないからです。
一人の不動産オーナーに向けたブログが、多くの人に突き刺さる
このように、たった一人の不動産オーナーに向けたブログが多くの不動産オーナーに突き刺さり共感を得ることができます。最初は平易な記事でも構いませんが、やがて専門的で深掘りした記事を書くとあなたに相談の連絡がやってきます。
たくさんの人に好かれるための記事を発信するのではなく、たった一人の悩みや問題解決にフォーカスした記事を書くことに注力してください。
その時の記事は「・・・と思います」とか「・・・かもしれません」という書き方ではなく「・・・です」とか「・・・になりました」というように断言調で書いてください。
関連した記事を読む
- 2024/11/22
- 2024/11/21
- 2024/11/20
- 2024/11/19