0422-76-1555
平日10:00~15:00 ※一部を除く
リモートサポートはコチラ
資料請求
操作体験
お問い合せ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
  • 個別相談セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • ブログトップ
  • ドリームワンチャンネル
  • 写真撮り方
  • 採用ブログ
資料請求
操作体験
お問い合わせ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ

アクセス数を増やすのは難しい、ガクンと減らすのは簡単

アクセス数を増やすのは難しい、ガクンと減らすのは簡単

ホームページ集客とは、ホームページにたくさんの人を集めることです。その集客を数値で分かりやすくしたものがアクセス数やPV(ページビュー)です。

ではどうしたらアクセス数を増やすことができるのでしょうか?

  • ホームページへの訪問者を増やすには2つの方法しかない
  • お金をかけて広告してもアクセス数を増やすのは難しい
  • コツコツとブログを発信し続けると、Googleが評価してアクセスが増える
  • ブログを更新しないで長期間放置すると、アクセス数はガクンと減る

ホームページへの訪問者を増やすには2つの方法しかない

ホームページの訪問者(アクセス数)を増やすには2つの方法があります。

1)有料広告を利用する

2)ブログなどのコンテンツを利用する

以上の2つです。


不動産会社の方は驚くかもしれませんが、『物件紹介』では集客できないのか?  と疑問をお持ちになったことと存じます。そうです。ハッキリと言いますが、不動産会社のホームページ内に置いた物件紹介では集客できないのです。

理由は、ホームページ内に置いた「物件情報」はGoogleに検索されることがないからです。おそらく検索ロボットは同じ物件名、同じ住所、同じ条件なので重複コンテンツと判断していると考えられます。

お金をかけて広告してもアクセス数を増やすのは難しい

では、有料広告はどうでしょうか?有料広告にもいくつか方法があります。

1)スーモ、ホームズ、アットホームのような不動産ポータルサイトと呼ばれるものや

2)クリックすると課金されるリスティング広告などです。

これも閲覧者に対してイメージとして印象を持ってもらう効果はあるかもしれませんが、アクセス数を増やすにはかなりの金額高額になります。ネット上から簡単に誰でも申し込みができるので、たくさんの不動産会社が利用していて、差別化が難しくなり大きな集客効果は期待できません。

コツコツとブログを発信し続けると、Googleが評価してアクセスが増える

一方で地味で、多少の時間(6ヶ月から1年)を要しますが、費用もかからず効果があるのがブログです。Googleもキーワード検索で高く評価しています。

ブログの記事を増やすほどネット上にキーワード検索の間口を増やすことができます。最初のうちは効果が実感できなくても、記事数が100記事を超えた辺りからアクセス数が急増します。これはGoogleが評価をし始めたからです。

一度、そのステージに上がることができればあとはコツコツとブログを発信し続けるだけでアクセス数は自然に増えていきます。アクセス数が増えるとやがてその中からポツリポツリと問合せや反響が入り始めます。

ブログを更新しないで長期間放置すると、アクセス数はガクンと減る

しかし、そんなブログでもSEOで万能ではありません。長期間ブログを更新しないで放置するとアクセス数がガクンと減ります。

詳しい原因は分かりませんが、Googleの検索ロボットは数時間毎に日に何度も巡回しています。ホームページ内に置いたブログが長期間に渡って更新などの動きが無ければ「更新が止まってしまった終了したホームページ」になっている可能性があります。

「更新が止まったホームページは訪問者に不安を与えるホームページ」と判断されているのかもしれません。そうならないためにも定期的(頻繁)に更新してください。

ホームページが自社の経営方針に合っていますか?
HOME
スタッフブログより社長ブログの方が圧倒的に集客できる

関連した記事を読む

  • どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    2025/03/28
  • 集客するホームページと集客できないホームページの差

    集客するホームページと集客できないホームページの差

    2025/03/27
  • 顧客は営業エリア外からもやって来る

    顧客は営業エリア外からもやって来る

    2025/03/26
  • インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    2025/03/25
関連記事一覧へ

ホームページ集客について相談する

INQUIRY
必須
不動産会社ですか?
必須
必須
  • HOME
  • ドリームX
    • ドリームX
    • ブログ編集
    • コンテンツ
    • 物件紹介
    • アクセス解析
    • 料金
    • 導入の流れ
    • その他機能
    • サポート
    • お申込み
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
    • 個別相談会(現在停止中)
  • お役立ち資料
    • ドリームXブログ活用術 入門編
    • ドリームXブログ活用術 基礎編
    • 広告費ゼロの不動産会社になる方法
    • 不動産ブログで知名度をアップする方法
    • ドリームXパンフレット
    • SEOに効く不動産ブログの書き方
    • 反響が増える不動産写真の撮り方
  • 導入事例
    • 株式会社東上不動産様
    • 株式会社アクティバル様
    • 株式会社ツイン・ビー賃貸事業部様
    • 株式会社あすかハウジング様
    • 株式会社スプラッシュ様
    • 藤ホーム地所株式会社様
    • 有限会社ヤマモト地所様
    • 有限会社ワンダーランド様
  • 会社概要
    • ご挨拶
    • 会社沿革
    • 会社情報
    • 会社所在地
    • 採用情報
  • フドブロ集
  • FAQ
    • お申込みについて
    • 料金について
    • サポートについて
    • アカウントについて
    • ドリームXのよくある質問【基本編】
    • ドリームXのよくある質問【応用編】
    • ドリームXマニュアル
    • ブログの書き方

ドリームワン株式会社

東京都三鷹市下連雀3-33-13
三鷹第二ビル306
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お知らせ
  • 採用情報
  • リモートサポート

© 2003-2025 ドリームワン株式会社