ブログで会社のイメージアップをする方法
ブログを書くことで自社のイメージをアップさせることができます。顧客はあなたのお店に対して、あなたが感じているような印象を持っていない場合が多いものです。それを解消する意味でも、ブログを書くことで周囲からの見た目を変えることができます。
ブログを続けていると、周囲からの味方が変わる
当たり前のことですが、ブログを長く続けていると少しずつ読者やファンが増えてきます。特に不思議なことではありません。
最初は誰もあなたのことやお店のことは知らないので読者はほとんどいません。しかし書き続けることで徐々に浸透します。
最初の頃、読者は身近な人です。多くの場合常連の顧客、同僚、取引先、家族や親戚、友人などです。親しい友人や同僚は、遠慮なく感想や意見をくれるでしょう。
そうやってブログを書くことで、書き手の意識も変わってきます。ブログが無意識に自分の行動に影響しているのです。
ブログは慣れてくると記事のネタを無意識に探したり、言葉を意識するようになります。
顧客からの見方が変わる
ブログで自社の存在を知らせたら、近所の大家さんや地主さんが読んでくれるようになります。書き続けて行くうちに感想だけでなく、こんな記事が欲しいというリクエストをもらったりするようになります。
既存の顧客や取引先とブログが話の話題やコミュニケーションツールとなることがあります。
やがてわからないことがあったら「あそこのブログを見てみよう」と思ったり、ブログにコメントや質問をもらったりするかもしれません。
ブログがあれば、取引がなくてもコミュニケーションを取ることができ、自社を意識してもらえます。
社内の意識も変わる
社内ではブログに参加していない人から、最初は「余計な業務に時間を使っている」と思われるかもしれません。
しかし、ブログが顧客との話題になります。また、解説系の記事は意外に自分たちの役にも立つものです。そして、だんだんブログに好意的になってきます。顧客の前では、ブログが読まれていることを意識して振る舞うようにもなります。
社内の雰囲気がブログに好意的になれば、より記事のネタが集まりやすくなったり、記事を書きやすくなったりするでしょう。
ブログの記事が好循環を生み出せれば、営業活動も、社内での仕事もしやすくすることができるのです。
関連した記事を読む
- 2024/11/22
- 2024/11/21
- 2024/11/20
- 2024/11/19