ブログを発信すると、なぜ経営が安定するのか
ブログを書いて発信したら、いつの間にか会社経営が安定したというご報告をいただきます。
ブログを書くのは結構大変ですが、書けば会社経営が安定するなら、やる価値はあります。
ライバルの同業者が、あなたほどブログを発信していなければ、ネット集客でライバルに負けることはないでしょう。だから地元で他社に負けたくなければ、ブログを書いて発信することをオススメします
毎日ブログを書いて発信すれば経営は安定する
2013年から2016年まで、ドリームワンは業績不振に陥りました。どんなにデモや訪問営業しても、広告をしても、出張デモに行っても売上は下がる一方でした。
私は新しい機能や驚くような仕組みが無いと売れないのかと思っていました。実はそうではありませんでした。売り方が間違っていたのです。
売れない理由は、ドリームXといる製品とドリームワンという会社を知らないことでした。そこで打った策は・・・ブログを発信することでした。
ドリームワンがブログを活用して毎日ブログを書き続けた結果、業績不振に陥っていたドリームワンの業績が急速に回復して成約・売上とも伸びて経営を安定することができました。
そのツールを完成させて小さな不動産会社に低価格で提供しました。
ポータルサイトや物件中心のホームページで集客できなかった多くの不動産会社がブログでドンドン反響や成約を増やすようになりました。Googleが推奨する検索のルールに従って、ほぼ毎日ブログを書く不動産会社は大家さんや売主から受託を増やしました。
この頃から、不動産業界に『毎日ブログを更新すると安定経営ができる伝説』が広がりはじまりました。
楽(ラク)をして金儲けの方法があるなら教えて欲しい
物件入力とブログを比べた場合、どっちが楽(ラク)でしょうか? それは物件入力です。
物件は図面(マイソクやアットホーム)などを見て入力すれば5分もあれば登録できます。その点、ブログはネタを考えて文章にしていくので厄介です。
そんなことで、ブログを毎日更新できない不動産会社が99.9%です。言い換えれば、毎日ブログを更新できさえすれば、ほぼ100%集客できると言うことです。
苦労はしたくない。楽(ラク)をして金儲けしたいは不動産業では通用しません。
関連した記事を読む
- 2025/01/14
- 2025/01/13
- 2025/01/12
- 2025/01/11