大家さん地主さんが探す不動産屋の条件
「どうして不動産会社のネット集客にブログが効くのか」というご質問を多くいただきます。ブログを活用した集客方法が注目されてきたことはウレシいことです。
今までホームページ集客が上手くいかなかった小さな不動産会社が自社でブログを発信して広告費を大幅に減らして大家さんや売主と信頼関係を築いて受託を増やしています。
でもブログにお店の紹介やランチ情報だけを発信しても来店客を増やすことはできません。どうしたらブログで集客できるのでしょうか?
不動産集客ブログは「誰に」「何を」を決めて書く
ブログを活用して集客するには「誰に」「何を」書くかで決まります。
「上手くいくブログ」と言うのは、ブログ読者を大家さん売主に限定して悩みや問題を解決してあげるのは効果的です。
寄り添う相手を絞れば絞るほど、大家さん売主に突き刺さります。世の中には、同じ悩みを持つ、或いは似たような境遇の大家さん売主は営業エリアにたくさんいます。たった一人のために書いたブログでも少なくとも数人には突き刺さります。
最初から何十人、何百人に読んでもらおうなんて思わないことです。たった一人が読んでもらって、一人ずつファンになってもらうことからはじめます。
やがて何十人、何百人の似たような境遇の人に読んでもらえるようになります。
ひたすら、大家さんや売主さんに役立つブログを書く。そして伝える
誰でも困っていること、知りたいこと、わからないことを検索します。ブログはキーワード検索に強いメディアです。
キーワード検索に強いブログを活用すれば、小さな不動産会社もインターネットなら地域で知名度の高い有名店になることができます。1年以上続ければ地元で1番の有名店になります。
「ネットでよく見かける不動産会社」になること、それが地域で知名度の高い有名店になる近道です。
ブログに自慢話はいらない
ブログに自慢話は必要ありません。ましてや近隣同業者の悪口や誹謗中傷は絶対に書いてもいけません。
読者(大家さん売主)はあなた(あなたの会社)の自慢話なんてどうでもイイことなのです。むしろ不快に感じるだけです。
ひたすら、あなたの経験・知識・専門性(強み)で書いて教えてください。最後に1行に、あなたの会社や物件のリンクやを貼ればイイのです。
売り込みは絶対に禁物です。今はそんな時代です。
読者(大家さん売主)はあなた(あなたの会社)の自慢話なんてどうでもイイことなのです。むしろ不快に感じるだけです。
ひたすら、あなたの経験・知識・専門性(強み)で書いて教えてください。最後に1行に、あなたの会社や物件のリンクやを貼ればイイのです。
売り込みは絶対に禁物です。今はそんな時代です。
関連した記事を読む
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/26
- 2025/03/25