コロナで不動産業界はどう変わったか?
コロナは不動産業界にどんな影響を及ぼしたのでしょうか? 不動産不況? いやいやそれどころか、今は不動産業界はバブルが起き始めています。
コロナで不動産価格は下がらなかった。若者が賃貸から購入へ
今日はちょっと経済のことを書きます。もし間違った解釈だったらすみません。
緊急事態宣言発令直後は株価が一時的に大きく下落しました。私はもっと下落すると思いましたが、実際はそれほど大きくは下がりませんでした。不動産価格も同様でした。
それは大規模な財政出動で株価は直ぐにほぼ元に戻りました。おかげで不動産価格もギリギリのところで踏み止まりました。不動産取引の数は前年の半分くらいなりましたが、さらなる金融緩和で若者の多くが購入へ動きはじめました。結果として不動産の価格はそれほど落ちることはありませんでした。
一方で住宅ローンは、低金利+優遇金利で金融機関からの借入が以前より緩くなりました。若い年齢層の賃貸族が住宅購入にどんどん流れています。となると不動産バブルが到来するかもしれません。いえすでに起きていると言う方もいます。
実際はどうなんでしょう。
不動産売買・購入が数年来の活況。不動産バブル到来か
この現象は首都圏だけかと思っていましたが、どうやら全国的に起こっている現象のようです。でも不動産バブルが起きている間はなかなか気づかないのです。
弊社のお得意様にもマンションや住宅購入の問合せや購入希望の反響が、この数年では最も多くなっています。だから今は賃貸より売買が活況です。
バブルそのものの期間は意外に短く、大体2年から3年で終わり(弾ける)ます。それほど長く続くものではありません
また振り返って数年後にはじめて「あの頃はバブルだった。〇〇年〇〇月頃弾けた」と分かるものです。
不動産バブルが起こると怖いのは物価高によるインフレです。でも世の中は相変わらずデフレです。当分はインフレの心配はなさそうです。
不動産バブルの風に乗るか、やり過ごすか・・・選択はあなた
そうと分かってこのバブルの風に乗るかやり過ごすかはあなた次第です。今は銀行から毎日のように電話があると思います。
簡単に借入可能です。でもあなたが信用されている訳ではありません。貸し出す相手がいないからだけです。できれば深入りせず、とば口で自制できればイイのですがなかなかそうは行かないものです。
私はもう若くないので、この状況はやり過ごしますが、若い方でチャレンジ精神旺盛ならじっくり研究して風に乗ることもイイかもしれませんね。
選択するのはあなたです。
関連した記事を読む
- 2024/11/24
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/21