ブログに入れた複数の写真からお気に入りの1枚をFacebookに表示する方法、Facebookデバッガー
ドリームXジグソーで書いたブログ記事からFacebookへ連動して記事と画像を転送した時に。
指定した画像をFacebookに貼りたいけど、別の写真が張り付いてしまう。
そんなことがありませんか?
そんな時に便利なのがFacebookデバッガーが便利です。
Facebookデバッガーの使い方をご紹介します。
ドリームXジグソーからブログの「サムネイル設定」でFacebookに表示したい画像を選ぶ
1)ドリームXジグソーのブログ入力画面を開きます。
2)サイドメニューの「サムネイル設定」でFacebookに表示したい画像を選びます。
インターネットで「Facebookデバッガー」使ってブログURLを入力
Facebookデバッガーで確認。表示されない時は「もう一度スクレイピング」
6)Facebookに載せたい画像が表示されたかどうか確認できます。
7)違う画像や表示されない場合は上部の「もう一度スクレイピング」をクリックします。
※もう一度スクレイピングをクリックした場合は、10分から数時間待機することもあります。
最後にFacebookで確認しましょう
上記の方法でFacebookデバッガーを利用したら、Facebookの実際の表示を確認してみましょう。
以上が、ドリームXジグソーで書いたブログにあるの画像から希望する画像をFacebookに表示させる方法です。
自力で集客するにはブログとacebookーページ、ツイッターは欠かせない
不動産会社が自社ホームページで自力でホームページ集客するには
1)ブログ
2)Facebookーページ
3)ツイッター
は欠かせません。
1)ブログはGoogleのキーワード検索に強いです。
2)Facebookページは拡散力が強い。
3)ツイッターは瞬間的に拡散されます。
インスタグラム、LINEは・・・まだ分かりません。
上記3個のSNSを活用して自社ホームページへ誘導しましょう。
成功の秘訣は『続けること』です。
ドリームワンのお得意様でポータルサイトや広告を一切利用しないで、上記3つだけで自社ホームページ年間100万ページビューを超える会社が数社あります。
関連した記事を読む
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/26
- 2025/03/25