0422-76-1555
平日10:00~15:00 ※一部を除く
リモートサポートはコチラ
資料請求
操作体験
お問い合せ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
  • 個別相談セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • ブログトップ
  • ドリームワンチャンネル
  • 写真撮り方
  • 採用ブログ
資料請求
操作体験
お問い合わせ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • HOME
  • 不動産ブログ
  • 小さな不動産店が1年で黒字になる方法1-開業直後、近所に老舗の支店が

小さな不動産店が1年で黒字になる方法1-開業直後、近所に老舗の支店が

小さな不動産店が1年で黒字になる方法1-開業直後、近所に老舗の支店が

カネなし、コネなし、知名度ゼロのカトウエステート(仮名)は独立して不動産会社を新規開業した。時を同じくして、地元の老舗不動産会社の支店の鈴木住宅販売(仮名)も近所に出店してきた。

両社の営業方法は全く違うものだった。同じエリアに開業した2社の1年間の営業方法と成り行きを5回の記事にしました。

ただし、登場する会社名や登場人物や地名は架空のモノであり、内容はフィクションです。

  • 開業直後、とつぜん近所に老舗の支店が出店。さあどうする?
  • 駅前一等地1階 VS 徒歩4分2階店舗
  • 5名 対 夫婦2人

開業直後、とつぜん近所に老舗の支店が出店。さあどうする?

カトウエステートは私鉄の西町駅から徒歩約4分の場所に独立開業をした。突然の新規開業だったために銀行から借り入れせず自己資金の開業だった。開業資金が少なかったため、家賃が比較的に安い2階の店舗になった。

社長の加藤は沿線の不動産会社で賃貸営業と賃貸管理の責任者として10年間勤務した。34歳になって、西町で独立したのである。新規独立開業は聞こえはいいが、勤めていた会社が賃貸管理部門を他社に譲渡したことになったためのリストラだった。


加藤には妻と7歳になる子供がいる。加藤は転職するか独立するかで悩んだ末、独立を選んだ。一方、鈴木住宅販売西町支店は隣駅に本社がある鈴木住宅販売の支店である。


鈴木社長の長男が常務取締役と店長を兼務してカトウエステートとほぼ時を同じく出店してきたのだ。店長の鈴木は将来、父が経営する鈴木住宅販売の後継者になるために修行という意味で大学を卒業して10年間、他の不動産会社2社で売買営業、賃貸管理などを経験した。

不動産会社の経験は2人とも似たようなモノだった。

駅前一等地1階 VS 徒歩4分2階店舗

カトウエステートがこの地に開業の場所を選んだ理由は。

- 以前勤務していた不動産会社の管理物件の大家さんが多いこと。
- それで土地勘があったこと。
- 老舗の管理会社が2社あるが不動産フランチャイズがまだ少ななかったからだった。

そんな、加藤の期待は開業1週間後にライバルの進出によって崩れたのである。


本社が隣駅とはいえ規模も知名度もある地元では有名なの鈴木住宅販売の支店の進出は独立開業の身である加藤にとって相当のショックであった。しかも鈴木住宅販売は駅前のロータリーに面した一等地という好立地だったから尚更だ。


一方、カトウエステートは駅前の鈴木住宅販売より200メートルほど駅から離れた場所にある小さな賃貸ビルの2階だった。開業資金に余裕がないカトウエステートにとっては仕方ないことではあるが予想もしない船出になった。

加藤の心中は複雑であっった。向こうは地元の人なら誰もが知る有名店、こっちは全くの無名店、意識すること自体が無意味とは分かっていても、同じ時期の開業店だけに意識してしまうのである。

5名 対 夫婦2人

鈴木住宅販売は店長以下、常勤スタッフは4名。

カトウエステートは社長と妻の2名だ。

5名 対 2名だ。

この2社が同じ場所で、同じ時期に開業したのだ。意識するなと言っても無理である。
マツコのお部屋探し
HOME
小さな不動産店が1年で黒字になる方法2-ホームページの目的とは

関連した記事を読む

  • どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    2025/03/28
  • 集客するホームページと集客できないホームページの差

    集客するホームページと集客できないホームページの差

    2025/03/27
  • 顧客は営業エリア外からもやって来る

    顧客は営業エリア外からもやって来る

    2025/03/26
  • インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    2025/03/25
関連記事一覧へ

ホームページ集客の相談

INQUIRY
必須
不動産会社ですか?
必須
必須
  • HOME
  • ドリームX
    • ドリームX
    • ブログ編集
    • コンテンツ
    • 物件紹介
    • アクセス解析
    • 料金
    • 導入の流れ
    • その他機能
    • サポート
    • お申込み
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
    • 個別相談会(現在停止中)
  • お役立ち資料
    • ドリームXブログ活用術 入門編
    • ドリームXブログ活用術 基礎編
    • 広告費ゼロの不動産会社になる方法
    • 不動産ブログで知名度をアップする方法
    • ドリームXパンフレット
    • SEOに効く不動産ブログの書き方
    • 反響が増える不動産写真の撮り方
  • 導入事例
    • 株式会社東上不動産様
    • 株式会社アクティバル様
    • 株式会社ツイン・ビー賃貸事業部様
    • 株式会社あすかハウジング様
    • 株式会社スプラッシュ様
    • 藤ホーム地所株式会社様
    • 有限会社ヤマモト地所様
    • 有限会社ワンダーランド様
  • 会社概要
    • ご挨拶
    • 会社沿革
    • 会社情報
    • 会社所在地
    • 採用情報
  • フドブロ集
  • FAQ
    • お申込みについて
    • 料金について
    • サポートについて
    • アカウントについて
    • ドリームXのよくある質問【基本編】
    • ドリームXのよくある質問【応用編】
    • ドリームXマニュアル
    • ブログの書き方

ドリームワン株式会社

東京都三鷹市下連雀3-33-13
三鷹第二ビル306
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お知らせ
  • 採用情報
  • リモートサポート

© 2003-2025 ドリームワン株式会社