0422-76-1555
平日10:00~15:00 ※一部を除く
リモートサポートはコチラ
資料請求
操作体験
お問い合せ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
  • 個別相談セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • ブログトップ
  • ドリームワンチャンネル
  • 写真撮り方
  • 採用ブログ
資料請求
操作体験
お問い合わせ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ

AIにも負けないで、ずーっと検索され続ける不動産ホームページを作る

小さな不動産会社に最適な集客の自動化と仕組みの作り方

  • ネット上に資産を蓄財して数年先まで勝手に集客する仕組みを作る
  • ブログ記事数に比例してホームページへ誘導。勝手に問合せが入る
  • ホームページは検索されなくなり、ブログが検索の役割を担う
  • ブログで来年・再来年も検索され続け、集客を自動化する

数年先まで自動的に集客してくれる仕組みができたらイイと思いませんか?

今ドリームワンの導入会社様は集客の自動化に取り組んでいます。

ネット上に資産を蓄財して数年先まで勝手に集客する仕組みを作る

ホームページ内に置いたブログはあなたの会社の将来の財産になります。ブログはグーグルが今もっとも高く評価するコンテンツです。

フェイスブックやツイッターなどのSNSはタイムライン形式なので時間の経過と共に流れて行きます。それらのほとんどはキーワードで検索されません。


一方、ブログはグーグルの検索ロボットが検索結果で評価する仕組み(例:タイトルや見出し、写真の代替テキスト、記事)があるのでキーワードで検索するとグーグルの検索結果に表示されます。

 

つまり、ブログは記事(コンテンツ)を増やすほど、自社のホームページ内に自社の財産を増やすことになります。ブログの記事を増やすことは資産を貯蓄することと同じです。

この仕組みを理解している大手不動産会社は、数年前からホームページ内のブログやコンテンツを量産して充実させています。

セミナーなどに参加してコンテンツの将来性に気づいた小さな不動産会社も、この1、2年はかなりブログに力を入れています。

ネット上に資産を蓄財して数年先まで勝手に集客する仕組みを作りましょう。

ブログ記事数に比例してホームページへ誘導。勝手に問合せが入る

ではどうしてブログの記事は増やすほど、自社のホームページ内の財産を増やすことになるのでしょうか?


ブログが1記事なら、検索の窓口は1つです。ブログ100記事なら、検索の窓口は100個に増えます。300記事、500記事、1000記事と増えると検索の窓口がどんどん増えます。

ブログ記事の数だけ、顧客との接点が増えます。ブログの記事を増やす理由がここにあります。

やがて、ブログの記事数に比例して顧客をホームページへ誘導するようになって勝手に問合せが入ります。

ホームページは検索されなくなり、ブログが検索の役割を担う

通常、不動産会社の多くは

ホームページが

1)トップページが表示されて順番に

2)物件情報や

3)会社概要が閲覧される

と思っています。

以前はそういうこともありました。



しかし、検索の技術が進化している今は、最も検索されるのはトップーページではなく、ブログだと気付いてください。

ホームページ内にある上記のトップページ、物件情報。、会社概要が複数のいろんなキーワードで検索されるようにすることは難しくなりました。

 

いろんなキーワードで検索されるために、自社ホームページ誘導するためのコンテンツが必要になりました。その役目がブログに担ってもらいます。

ブログがスゴいのは

1)ブログが顧客との信頼や繋がりという共感を作り

2)共感を得た顧客を

3)物件が掲載されているホームページへ誘導する

役割があります。


あなたの人柄、魅力や会社の強みをブログで何度も伝えることができ、それに共感した顧客なら来店も成約もスムーズにいく可能性が高くなります。物件紹介だけのホームページに比べてメールより電話が多くかかってきます。

グーグルのキーワード検索に強いブログはホームページ集客自動化の第一歩
検索に強いブログはホームページ集客自動化の第一歩
検索に強いブログはホームページ集客自動化の第一歩
グーグルのキーワード検索に強いブログはホームページ集客自動化の第一歩

ブログで来年・再来年も検索され続け、集客を自動化する

ブログが将来の財産のもう一つの理由は何年経ってもキーワードで検索され続けるからです。こんなに優れたモノは今のところ、ブログ以外にありません。


どんなにIoT技術やAIが進化して便利になっても、あなたやあなたの会社が顧客に信頼されなければ集客も成約もできません。

ブログの記事が増えるほど、何年も先までキーワードで検索され続け、集客の自動化ができます。24時間、365日あなたに代わって営業をしてくれます。

今は効果がなくても、数ヶ月後、数年後に必ず威力を発揮します。今日からブログで財産を作りませんか?

なぜブログは集客力があるのか?
HOME
サブスクで導入できる不動産ホームページ ドリームX

関連した記事を読む

  • どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    2025/03/28
  • 集客するホームページと集客できないホームページの差

    集客するホームページと集客できないホームページの差

    2025/03/27
  • 顧客は営業エリア外からもやって来る

    顧客は営業エリア外からもやって来る

    2025/03/26
  • インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    2025/03/25
関連記事一覧へ

ホームページについて相談したい

INQUIRY
必須
不動産会社ですか?
必須
必須
  • HOME
  • ドリームX
    • ドリームX
    • ブログ編集
    • コンテンツ
    • 物件紹介
    • アクセス解析
    • 料金
    • 導入の流れ
    • その他機能
    • サポート
    • お申込み
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
    • 個別相談会(現在停止中)
  • お役立ち資料
    • ドリームXブログ活用術 入門編
    • ドリームXブログ活用術 基礎編
    • 広告費ゼロの不動産会社になる方法
    • 不動産ブログで知名度をアップする方法
    • ドリームXパンフレット
    • SEOに効く不動産ブログの書き方
    • 反響が増える不動産写真の撮り方
  • 導入事例
    • 株式会社東上不動産様
    • 株式会社アクティバル様
    • 株式会社ツイン・ビー賃貸事業部様
    • 株式会社あすかハウジング様
    • 株式会社スプラッシュ様
    • 藤ホーム地所株式会社様
    • 有限会社ヤマモト地所様
    • 有限会社ワンダーランド様
  • 会社概要
    • ご挨拶
    • 会社沿革
    • 会社情報
    • 会社所在地
    • 採用情報
  • フドブロ集
  • FAQ
    • お申込みについて
    • 料金について
    • サポートについて
    • アカウントについて
    • ドリームXのよくある質問【基本編】
    • ドリームXのよくある質問【応用編】
    • ドリームXマニュアル
    • ブログの書き方

ドリームワン株式会社

東京都三鷹市下連雀3-33-13
三鷹第二ビル306
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お知らせ
  • 採用情報
  • リモートサポート

© 2003-2025 ドリームワン株式会社