ブログの記事が長くなったときにはどうしたらい
不動産会社のブログには長過ぎる文は向いていません。主な読者である大家さんにとって読みづらいものになることがあるからです。
しかし、それでも長文になるときがあります。そんな時はどうしたらいいでしょうか?
あまり長文の記事はつくらないように
不動産会社のブログは、長文の記事は向いていません。それは、主な読者である大家さんにとっては、長時間画面を見つめているのは辛いことだからです。文章を読むのに長い時間は読者にとっても辛いからです。
また、書く方にも長文を避けるメリットがあります。文章を書きなれないうちは、あまりに長い文章だと最初に出したテーマと最後の結論がねじれたり、話が横にそれて何が主題かわからなくなることもあります。
そのためにも長文は避けた方がいいでしょう。SEO的には、長文が評価されるので記事は1本につき最低2500文字以上が必要と言われます。
しかし、それも読者のニーズに合っていてこそのものです。主な読者である大家さんが長文は辛いというのであれば、長文は避けた方が賢明です。
読みやすい記事はどのくらいの長さ?
読みやすさを重視するのであれば、1記事1000文字から1500文字程度がいいでしょう。最初のうちは文字数を意識して書くのは難しいと思います。
ブログシステムでも文字数を数えられます。
WordPressやドリームXは記事作成画面で文字数が表示されます。それを基準に文章を作成するとわかりやすいでしょう。
ブログを作成するときはテンプレートを作ると書きやすい、というお話をしましたが、テンプレートに沿って書けば、比較的文字数も抑えることができます。
それでも長くなる記事は分割する
それでも体験談や解説記事は長くなってしまいます。しかし解説記事をむりやり短い文字数で済ませようとして、見出しと概略しかないようなわかりづらい記事になっても本末転倒です。
長い記事になるのを避けるためには、内容を小分けにします。2回で済むのであれば「前編」「後編」でもいいですし、数回におよぶのであれば(1)(2)……と続けていけばいいのです。
小分けにすれば長文でなくなるので読みやすくなります。さらに1つのトピックに限って深く話をすることもできるので、記事を作成する側でも書きやすくなります。
関連した記事を読む
- 2024/11/22
- 2024/11/21
- 2024/11/20
- 2024/11/19