0422-76-1555
平日10:00~15:00 ※一部を除く
リモートサポートはコチラ
資料請求
操作体験
お問い合せ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
  • 個別相談セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • ブログトップ
  • ドリームワンチャンネル
  • 写真撮り方
  • 採用ブログ
資料請求
操作体験
お問い合わせ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • HOME
  • 不動産ブログ
  • 売買専門店のブログって何を書けばイイの?

売買専門店のブログって何を書けばイイの?

売買専門店のブログって何を書いたらイイの?

不動産会社がホームページで集客する場合は賃貸の例が多いです。では売買専門店のブログの記事ってどんな内容がいいのか教えてください」というご質問がございました。

  • なぜ近所のあの不動産店にお客が集まるのか?
  • 物件情報では不動産会社の強みは伝わらない
  • あなたの経験、知識、専門性(強み)を書き続ける
  • ブログ記事は偶然目にするモノ。だから何度も伝え続ける

なぜ近所のあの不動産店にお客が集まるのか?

ポータルサイトに掲載されている重複された複数の物件。成約するのは1件だけです。上位に掲載されている物件が成約になるのでしょうか?

おそらくそうではないでしょう。確かに上位に上位に表示された方が可能性はあると思いますが・・・ポータルサイトで見つけてそのまますぐに問合せするでしょうか?

ちょっと想像して欲しいのですが。

1)ポータルサイトで気になる物件を見つけた人は
           ↓
2)ポータルサイトの情報では不足と感じます
    ↓
3)もっと物件の詳しい情報や周辺の情報、他社の紹介と比較したい
    ↓
4)その物件の「地域名 住所 物件名 種類」などで検索します
    ↓
5)その物件の専任や売主、管理会社のホームページを探す

そういう行動をする人が多いと思います。ポータルサイトに掲載しなくても、甘い汁で誘って自社のホームページへ誘導できます。これは大きなチャンスです。その甘い汁とはポータルサイトより詳しい物件紹介をブログで行えばいいのです。

物件情報では不動産会社の強みは伝わらない

物件を購入する人は、どちらから購入したいと思うでしょうか?

1)売主、専任の不動産会社

2)仲介業者

賃貸に入居したい人は、どちらと契約したいと思うでしょうか?

1)貸主、管理会社

2)仲介業者

購入後、入居後のことを考えると恐らく1)でしょう。手数料も1)の方が安いかも知れません。

これからは仲介物件だけで生き抜くことはかなりむずかしくなります。物件情報だけでは判断できないお客の理由があります。ここ数年でこの傾向はさらに拡大しています。

あなたの経験、知識、専門性(強み)を書き続ける

本ブログで何回も書いていますが。

1)地域のお役立ち情報

2)あなたの経験

3)あなたの知識

4)あなたの専門性(強み)

5)ブログの検索ルールに従って書く

今、Googleはブログを最優先で検索で評価しています。

チャンスです。

ブログ記事は偶然目にするモノ。だから何度も伝え続ける

「どのくらいの数のブログを書いたらイイでしょうか?」とご相談をいただきます。『同じような内容でも何度も何回も書いてください』とお答えしています。理由は簡単です。コピペせず、その都度記事を書けば重複コンテンツにはなりません。

ブログ読者は、あなたが書いた記事を目にするのは偶然だからです。いつもあなたのブログ集を訪問して、あなたの記事を読む訳ではありません。

最初はキーワード検索であなたのブログを偶然に目にします。そして何度か検索して頻繁に目にするようになりファンになります。

たくさん書いたら「しつこいかな?」とから考えることはありません。そんな心配は無用です。最初はほとんど読まれません。

賃貸でも売買でも書くことは同じです。違いはありません。とにかくやらない理由の前にスタートしてください。確実に結果が出ます。

売上が増えたけど、今までより苦しくなった事例
HOME
3ヶ月ページビュー倍増計画で自力集客しませんか

関連した記事を読む

  • どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    2025/03/28
  • 集客するホームページと集客できないホームページの差

    集客するホームページと集客できないホームページの差

    2025/03/27
  • 顧客は営業エリア外からもやって来る

    顧客は営業エリア外からもやって来る

    2025/03/26
  • インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    2025/03/25
関連記事一覧へ

ホームページのアクセス数を増やしたい

INQUIRY
どんな悩みですか?
不動産会社で
必須
メルマガ購読(要メールアドレス)
  • HOME
  • ドリームX
    • ドリームX
    • ブログ編集
    • コンテンツ
    • 物件紹介
    • アクセス解析
    • 料金
    • 導入の流れ
    • その他機能
    • サポート
    • お申込み
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
    • 個別相談会(現在停止中)
  • お役立ち資料
    • ドリームXブログ活用術 入門編
    • ドリームXブログ活用術 基礎編
    • 広告費ゼロの不動産会社になる方法
    • 不動産ブログで知名度をアップする方法
    • ドリームXパンフレット
    • SEOに効く不動産ブログの書き方
    • 反響が増える不動産写真の撮り方
  • 導入事例
    • 株式会社東上不動産様
    • 株式会社アクティバル様
    • 株式会社ツイン・ビー賃貸事業部様
    • 株式会社あすかハウジング様
    • 株式会社スプラッシュ様
    • 藤ホーム地所株式会社様
    • 有限会社ヤマモト地所様
    • 有限会社ワンダーランド様
  • 会社概要
    • ご挨拶
    • 会社沿革
    • 会社情報
    • 会社所在地
    • 採用情報
  • フドブロ集
  • FAQ
    • お申込みについて
    • 料金について
    • サポートについて
    • アカウントについて
    • ドリームXのよくある質問【基本編】
    • ドリームXのよくある質問【応用編】
    • ドリームXマニュアル
    • ブログの書き方

ドリームワン株式会社

東京都三鷹市下連雀3-33-13
三鷹第二ビル306
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お知らせ
  • 採用情報
  • リモートサポート

© 2003-2025 ドリームワン株式会社