会社概要、社長メッセージを数年間変えていなければ集客できない
近頃、物件では問合せや反響がないとブログにシフトする不動産会社が増えています。
ブログで
・不動産のお役立ち情報、
・地域の施設紹介などを紹介して
・顧客が不動産の悩みや心配事をキーワード検索で見つかったブログを経由でホームページへ誘導する仕組みです。
ブログ発信していると1、2年で地域で、ホームページが高い知名度が得られ、さらに地域の不動産オーナーから受託するようになります。
近隣他社がブログの効果に気付く前に、先へ行く
ブログは効果が出れるまでにかなりの時間(1年くらい)がかかります。
根気が必要です。ブログをはじめた不動産会社の多くが
・即効性がないからと
・反響が少ないと言って反響がくる前にやめます。
ブログは多くの人が続かないから良いのです。むしろみんなが成功したら困ります。
根気よく続けた1割の不動産会社はページビューが増えて高い知名度の恩恵を知っています。
その恩恵とは?
いきなり集客できなくても、「近頃、オタクのホームページをよく見かけるね」言われるようになります。これこそが知名度が高くなった証拠です。
だから近隣の他社に、このブログ効果に気づかれる前にどんどん先へ進んでください。
会社概要、社長メッセージを数年間変えていなければ、今後も期待できない
会社やあなた自身を信頼してもらうコンテンツがホームページ内にありますか?
「社長のメッセージ」や「会社概要」があるから大丈夫? そうでしょうか?
それらの最終更新日はいつですか?
記載内容が現在と変化がありませんか?
不動産オーナーやお客が知りたいのは、新しい情報です。
もし今の会社概要や社長メッセージが数年前の内容では恐らく、これからも集客や反響は期待できません。今すぐ、最新の内容き書き換えてください
関連した記事を読む
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/26
- 2025/03/25