0422-76-1555
平日10:00~15:00 ※一部を除く
リモートサポートはコチラ
資料請求
操作体験
お問い合せ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
  • 個別相談セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • ブログトップ
  • ドリームワンチャンネル
  • 写真撮り方
  • 採用ブログ
資料請求
操作体験
お問い合わせ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • HOME
  • 不動産ブログ
  • ホームページの物件数を増やすと反響が減るのはなぜ?

ホームページの物件数を増やすと反響が減るのはなぜ?

不動産会社の多くはホームページに物件がたくさん載っていれば、反響や問合せが増えると思っています。それは大きな勘違いです。

過去にはそういうこともありました。でも今は違います。

多くの物件数や広い対象エリアを扱うメリットとデメリット

ホームページは実店舗と違い、対応する従業員がいません。そのためリアルタイムでは「200Vで20帖以上をカバーするエアコンが欲しい」などという踏み込んだ相談に対応ができません。

不動産会社の人は全員がホームページに掲載している物件を隅々まで全て知っている訳ではありません。そして物件が多くなればなるほどホームページに掲載している物件全体が血の通わない陳列になって、却って時にはホームページ訪問者が不満を持つことにもなります。。

スタッフに相談する代わりにサイト内検索や問合せフォームという機能がありますが、物件を検索するための機能も限られています。

物件数を増やしたのに反響や問合せが無いのはなぜか?

ホームページにたくさんの物件を掲載しているのに、相談や問合せが無いという相談が多いです。物件を増やすほとその傾向は強くなります。なぜでしょうか?

不動産会社の多くがホームページにたくさんの物件を掲載しています。多くの物件が他社の情報と重複しています。この重複した物件をGoogleやYahooがキライです。結果、ペナルテーに近い状況で検索結果から除外されています。

だから物件を掲載するほと、検索サイトから嫌われているということになっています。もし他社より問合せや反響を増やしたかったら、物件数を減らせば良いのです。

営業エリア、取り扱いエリアを広げるほど経費がかかる

 検索サイトが評価する「価値のある情報」とは何か?

Googleは「価値のある情報」をたくさん載せているホームページを高く評価します。価値のある情報とは、ただたくさんの情報が並んでいるよりも、よりユーザーに使いやすく整理され、滞在時間が長いホームページのことです。これは、物件数が増えれば増えるほど重要になってきます。

たとえば「××な条件を満たした物件特集」など、需要の多い物件だけを並べてみたり、いろいろな切り口で整理した物件情報がある方がユーザーには使いやすいと言えるでしょう。物件数をただやみくもに増やすよりも、情報が見やすく、サイト全体が使いやすいことのほうが重要なのです。

面倒な人を入居させない
HOME
ホームページ集客はブログにまかせる

関連した記事を読む

  • どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    2025/03/28
  • 集客するホームページと集客できないホームページの差

    集客するホームページと集客できないホームページの差

    2025/03/27
  • 顧客は営業エリア外からもやって来る

    顧客は営業エリア外からもやって来る

    2025/03/26
  • インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    2025/03/25
関連記事一覧へ
  • HOME
  • ドリームX
    • ドリームX
    • ブログ編集
    • コンテンツ
    • 物件紹介
    • アクセス解析
    • 料金
    • 導入の流れ
    • その他機能
    • サポート
    • お申込み
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
    • 個別相談会(現在停止中)
  • お役立ち資料
    • ドリームXブログ活用術 入門編
    • ドリームXブログ活用術 基礎編
    • 広告費ゼロの不動産会社になる方法
    • 不動産ブログで知名度をアップする方法
    • ドリームXパンフレット
    • SEOに効く不動産ブログの書き方
    • 反響が増える不動産写真の撮り方
  • 導入事例
    • 株式会社東上不動産様
    • 株式会社アクティバル様
    • 株式会社ツイン・ビー賃貸事業部様
    • 株式会社あすかハウジング様
    • 株式会社スプラッシュ様
    • 藤ホーム地所株式会社様
    • 有限会社ヤマモト地所様
    • 有限会社ワンダーランド様
  • 会社概要
    • ご挨拶
    • 会社沿革
    • 会社情報
    • 会社所在地
    • 採用情報
  • フドブロ集
  • FAQ
    • お申込みについて
    • 料金について
    • サポートについて
    • アカウントについて
    • ドリームXのよくある質問【基本編】
    • ドリームXのよくある質問【応用編】
    • ドリームXマニュアル
    • ブログの書き方

ドリームワン株式会社

東京都三鷹市下連雀3-33-13
三鷹第二ビル306
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お知らせ
  • 採用情報
  • リモートサポート

© 2003-2025 ドリームワン株式会社