ブログで地域1番店になった小さな不動産会社の物語
世の中には、
・大手不動産がイイとか、
・有名不動産店がイイとか、
・老舗の不動産屋がイイ
という人がいます。
小さいからイイという人はあまりいません。
地域で小さくてもキラリと輝く会社があります。これは、小さな会社の社長が20年以上ほぼ毎日ブログを書き続けて地域1番店になった会社、社長のストーリーです。
ブログは社長の日常業務。読者の大家さんから縁談の相談も
「私はパソコンが苦手です。社員も同じです。ネットに乗り遅れたらウチは生き残れない。どうしたらホームページを続けて、インターネットで効果を出せるか教えて欲しい」と相談されたのは20年も前のことでした。
その時、私はこう言いました。「社長が毎日ブログを書いてください。社長が毎日やるのですから、社員は物件入力、写真撮影をするはずです」
そして20年以上も経った今でも、社長様は毎日せっせとブログを書き続けていますその時はこれほど真面目にブログを書き続けるとは想像できませんでした。
今では
・県外・エリア外からの来店客が多く
・空室を所有する大家さんからの相談
・自宅の建て替えやリノベーションの相談
・土地の売却の相談
・お嫁さん、お婿さんの相談
までブログ読者からご相談が引っ切り無しにあります。
社長がブログを書くこと、それこそが最強のネット営業です。
・地域の紹介、
・長い不動産の経験、
・幅広い不動産知識、
・何度も乗り越えてきた不動産全般の専門性(強み)
をブログに書くことでその会社は大成功しました。ブログまさにトップセールスだった訳です。
この社長様はFacebookやツイッター、インスタグラムもLINEさえやっていません。
広告費ゼロで年間100万PV超、売上はアクセス数に比例する
20年間ほぼ毎日ブログを続けるこの会社様の月額のPV(ページビュー)は約10万超え、年間120万PVを超えています。
従業員数も3名から10名へ。
年間契約件数は600件。賃貸管理の数では地域1番店になりました。当初から数値は目標にしていませんでしたが、会社の成長と数値が正比例しています。スゴいのは、広告費ゼロを貫いていることです。
地域1番店のブログ効果は3年後、500記事がスタートライン
この会社のホームページ効果が軌道に乗ったのがホームページ、ブログをはじめて3年後のことです。現在まで反響、売上高、管理戸数、従業員数が毎年右肩上がりで伸びています。
ブログを中心としたコンテンツマーケティングは効果が出るまで早くて半年から1年かかると言われています。記事数で言うと500記事くらいになると効果が現れはじめます。
500記事が大きな飛躍のスタートラインです。もし、今効果を実感できなければ500記事まで、とにかく増やしてください。
必ず効果を実感するはずです。
関連した記事を読む
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/26
- 2025/03/25