0422-76-1555
平日10:00~15:00 ※一部を除く
リモートサポートはコチラ
資料請求
操作体験
お問い合せ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
  • 個別相談セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • ブログトップ
  • ドリームワンチャンネル
  • 写真撮り方
  • 採用ブログ
資料請求
操作体験
お問い合わせ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • HOME
  • 不動産ブログ
  • ブログを書くときにやってはいけないこと:虚偽の情報や他社の悪口

ブログを書くときにやってはいけないこと:虚偽の情報や他社の悪口

ブログを書くときにやってはいけないこと:虚偽の情報や他社の悪口
ブログは論文や証明書ではありませんが、会社の名前で発表する以上、ある程度の正確さと公正さが求められます。内容の正確さにも注意を払いましょう。
  • 虚偽情報とは何か
  • 虚偽情報と不確定情報や間違いはどう違う?
  • 他社の悪口は厳禁

虚偽情報とは何か

虚偽の情報とは、今風に言えばフェイクニュースです。意図的に内容の間違ったニュースを流したり、根拠のない噂話を載せたりして、読者を間違った方向にリードすることです。

これは、企業のブログではやってはいけません。間違った情報で企業の評判を落とすだけでなく、相手から訴えられる可能性もあります。

フェイクニュースを気にするのはニュースサイトだけだと思われるかもしれませんが、街の不動産会社のブログでは「地域の情報」を扱います。

特定の地域の評判を故意に落とすような記事があれば、問題になるでしょう。事実の場合もありますが、そのときは「噂話」ではなく、地域の空室率などの統計をベースにした客観的な記事にするべきです。

虚偽情報と不確定情報や間違いはどう違う?

街の不動産会社のブログでは会計や法律の記事を書くことがあります。ここで誤った情報を書いてしまっては台無しです。しかし、故意ではなく本当に間違えて書いてしまうこともあります。法律改正の噂がある、という記事を書いても、実際に改正されないということもあります。

これは「フェイクニュース」と言うより、単なる間違いです。しかし、間違った情報の多いブログは信用されません。企業の名前のついたブログなら、企業の評判も落ちてしまいます。

情報を載せる記事を書くときには、裏付けを用意しましょう。会計や法律の情報では、他者のWebサイトやブログではなく、自治体や税務署のWebサイトを元にして記述しましょう。それだけで、間違いを減らすことができます。

また、間違った情報を載せたときはすぐに訂正しましょう。間違った部分を削除して訂正するのではなく、間違った情報部分に打ち消し線を引いて、正しい情報を記述し、何月何日になぜ訂正したのかを注記しましょう。

間違った記事をすぐに訂正するブログは、信用されるようになります。

他社の悪口は厳禁

企業のブログでは、他社の悪口は厳禁です。相手が個人でも企業でも同じです。そういう記事は、取り上げた他社だけでなく、読者のブログに対する印象も悪くし、企業の評判を落としてしまいます。

ホームページやブログは、実際に会うことのない人にとっての「会社の顔」であることを意識しましょう。

知らないとコワい著作権侵害。安易な利用が損害賠償に
HOME
検索結果でグーグルに評価されるには?

関連した記事を読む

  • どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    2025/03/28
  • 集客するホームページと集客できないホームページの差

    集客するホームページと集客できないホームページの差

    2025/03/27
  • 顧客は営業エリア外からもやって来る

    顧客は営業エリア外からもやって来る

    2025/03/26
  • インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    2025/03/25
関連記事一覧へ
  • HOME
  • ドリームX
    • ドリームX
    • ブログ編集
    • コンテンツ
    • 物件紹介
    • アクセス解析
    • 料金
    • 導入の流れ
    • その他機能
    • サポート
    • お申込み
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
    • 個別相談会(現在停止中)
  • お役立ち資料
    • ドリームXブログ活用術 入門編
    • ドリームXブログ活用術 基礎編
    • 広告費ゼロの不動産会社になる方法
    • 不動産ブログで知名度をアップする方法
    • ドリームXパンフレット
    • SEOに効く不動産ブログの書き方
    • 反響が増える不動産写真の撮り方
  • 導入事例
    • 株式会社東上不動産様
    • 株式会社アクティバル様
    • 株式会社ツイン・ビー賃貸事業部様
    • 株式会社あすかハウジング様
    • 株式会社スプラッシュ様
    • 藤ホーム地所株式会社様
    • 有限会社ヤマモト地所様
    • 有限会社ワンダーランド様
  • 会社概要
    • ご挨拶
    • 会社沿革
    • 会社情報
    • 会社所在地
    • 採用情報
  • フドブロ集
  • FAQ
    • お申込みについて
    • 料金について
    • サポートについて
    • アカウントについて
    • ドリームXのよくある質問【基本編】
    • ドリームXのよくある質問【応用編】
    • ドリームXマニュアル
    • ブログの書き方

ドリームワン株式会社

東京都三鷹市下連雀3-33-13
三鷹第二ビル306
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お知らせ
  • 採用情報
  • リモートサポート

© 2003-2025 ドリームワン株式会社