「相談・問合せフォーム」を設置していますか?
先日、不動産会社の社長様からご相談がございました。
「ブログ経由でホームページのアクセス数が増えてきたけど相談や問合せがない。ブログの改善点を教えて欲しい」という内容でした。
広く浅い総合不動産では得意なスキルが顧客に伝わらない
不動産業者は会社によって得意な分野が様々です。不動産業務の全てにおいて万能という訳ではありません。特に小さな不動産会社の場合はその傾向が強いです。
ご相談者のブログを拝見すると、社長様がお一人で経営していることが分かります。
・賃貸に強いのか?
・賃貸管理に強いのか?
・売買(売却。購入)に強いのか?
・リフォームなど建築関係に強いのか?
ホームページを見ると上記のどれも広く浅くというように感じられました。これではホームページをご覧になった不動産オーナーやエンドのお客さんも何が強くて得意なのか分かりません。電話して良いものかどうか悩むでしょう。結果そういう会社には反響はありません。
ブログの記事を自社が得意で専門的な内容に絞り込む必要があるように感じました。
経験、知識、専門的なスキルを何度もブログで発信する
ホームページの現況は、月間1000PVを超えたばかりでした。ホームページ内には代表挨拶「社長メッセージ」と会社概要に「当社が選ばれる理由」がありました。
専門的なブログを発信していくと3000PV、5000PV、10000PVになり、やがて相談、問合せが入るようになるはずです。まずは得意な内容に絞って記事を発信してアクセス数を増やしましょう。
そのためには、会社や社長様の経験、知識、専門的なスキルをブログで発信します。苦手な分野ややっていない業務を書く必要はありません。例えば相続は苦手なら、『相続は得意ではない』と発信すると、むしろ好感が得られることもあります。
得意な記事を1記事、2記事ではダメです。何度も何度もその都度記事を書いてやがて深掘りして発信します。
でも以前書いた記事や他社の記事のコピペは絶対にしないでください。重複コンテンツと判断されると検索順位が下がることがあります。
ブログの最下部に相談フォームを設置する
相談、問合せを得る必殺技、それは
ブログの最下部に「相談フォーム」を設置してください。フォーム名は「問合せ」ではなく『相談』にすると反響が増える傾向にあります。このフォームがあるだけで気軽に相談できます。
関連した記事を読む
- 2024/11/21
- 2024/11/20
- 2024/11/19
- 2024/11/18