0422-76-1555
平日10:00~15:00 ※一部を除く
リモートサポートはコチラ
資料請求
操作体験
お問い合せ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
  • 個別相談セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • ブログトップ
  • ドリームワンチャンネル
  • 写真撮り方
  • 採用ブログ
資料請求
操作体験
お問い合わせ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • HOME
  • 不動産ブログ
  • 1ヶ月で月間100PVが2000PVに。大家さんから受託する

1ヶ月で月間100PVが2000PVに。大家さんから受託する

1ヶ月で月間100PVが2000PVに。大家さんから受託する

ホームページを開設して6ヶ月、A社長はほとんど何もしなかったため月間100PVをウロウロしていました。

こりゃアカンと社長は一念発起「これから毎日ブログを書くと決めた」 1ヶ月後A社はどうなったでしょうか?

ホームページ開設半年。何もしなかったら月間100PVまで減った

「導入当初、ちょっと入力しただけで放ったらかしにしました。前月の訪問者は40人、100ページビューでした」 ホームページの運営を社員に任せていたA社長は電話で語ってくれました。


何となく良くないと気付いていましたが、その頃はリフォームなどで忙しかったので、社員任せにしていたホームページの更新作業をチェックもしないままでした。(チェックするのが怖かったと言う気持ちもあった)

リフォームも落ち着いてきて、そろそろホームページを何とかしないといけないと思ってアクセス数を見て衝撃を受けました。1ヶ月の訪問者が40人、月間100PVに愕然としました。


「何もしないとこんなに少ない数値になることと、反面何もしなくてもホームページに毎日に1、2人はやってきている。真面目にやれば日に数十人はやってくるのでは?」とA社長は思ったそうです。

忙しいし、ネタがないからブログは書けないと社員が言うので

そこでA社長はスタッフ全員を集めて社内ミーティングをしました。ホームページの現状を伝えました。その上で「ホームページを再開しようと思う。管理物件の入力と、ブログを毎日更新したいので交代で書こう」と提案しました。

その時は全員が納得して「分かりました」とミーティングは終了しました。数日後、物件は数件上がりました。しかしブログは1つだけ。それもミーティングの翌日の1記事だけでした。


社長は全員を集めて緊急ミーティングをしました。ちょっと怒り気味に「ブログが交代で発信されていない」と伝えました。

すると社員の一人が、

ブログに書くネタがない

「ブログに書くネタが分からない」と社員はいいました。社員の言い分はこうでした。

まがりなりにも、会社のブログとなると公式ホームページ。社長のチェックや承諾なしに発信できない。さらに家族やプライベートなことは書きたくないという社員の意見が出てきました。

かと言って、多くの不動産会社がFacebookで書いているような会社や家族の自慢話などは書きたくないと従業員は口を揃えて言いました。これはもっともな意見です。


A社長も素直に納得した。それでも物件だけのホームページにしたくなかった。「それならブログは私が毎日書こう」と宣言した。

宣言した後。「なんであんなことを言ってしまったんだろう」チョッと後悔したそうです。

社長が一念発起、毎日ブログを書いた1ヶ月後は?

「なんか知らないけど毎日ブログを書いたら、1ヶ月で訪問者500人、ページビューが2000PVを超えた。先日関西から来た地元に賃貸マンション2棟を所有する大家さんからブログを読み。空室7室を募集して欲しい。と募集委託してくれた」とうれしそうに語るA社長でした。

●1ヶ月ブログを書き続けたら

月間40人、100PVのホームページが
   ▼
月間500人、2000PV になったのです。

物件情報だけでこれだけの訪問者数やページビューを叩き出すのはむずかしいでしょう。やはりブログはパワーがあります。

小さな不動産会社は「ホームページは社員がやらないから」とか言って営業から逃げてはいけないのです。まずは社長がブログで陣頭で行動を示すことが自社ホームページ成功の第一歩です。社長の経験、知識、スキルは不安な大家さんに突き刺さります。


例えば、今から
・トマトの苗を植えて
・毎朝水をあげて、
・間引きをして、
・受粉して育てても
・収穫まで3ヶ月はかかります。反響・問合せだって同じです。

ブログを書いて記事を増やして検索されるようになるまで時間は必要なのです。早く問合せがあるかどうかは記事の本数と内容次第です。

応援しています。前向きに歩いていきましょう。

ブログは書き直すと効果があるのに、どうして誰もやらないのか?
HOME
物件紹介では、ほぼ100%集客できなくなりました

関連した記事を読む

  • どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    2025/03/28
  • 集客するホームページと集客できないホームページの差

    集客するホームページと集客できないホームページの差

    2025/03/27
  • 顧客は営業エリア外からもやって来る

    顧客は営業エリア外からもやって来る

    2025/03/26
  • インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    2025/03/25
関連記事一覧へ

相談する

INQUIRY
どんなご相談ですか?
不動産会社で
必須
必須
必須
  • HOME
  • ドリームX
    • ドリームX
    • ブログ編集
    • コンテンツ
    • 物件紹介
    • アクセス解析
    • 料金
    • 導入の流れ
    • その他機能
    • サポート
    • お申込み
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
    • 個別相談会(現在停止中)
  • お役立ち資料
    • ドリームXブログ活用術 入門編
    • ドリームXブログ活用術 基礎編
    • 広告費ゼロの不動産会社になる方法
    • 不動産ブログで知名度をアップする方法
    • ドリームXパンフレット
    • SEOに効く不動産ブログの書き方
    • 反響が増える不動産写真の撮り方
  • 導入事例
    • 株式会社東上不動産様
    • 株式会社アクティバル様
    • 株式会社ツイン・ビー賃貸事業部様
    • 株式会社あすかハウジング様
    • 株式会社スプラッシュ様
    • 藤ホーム地所株式会社様
    • 有限会社ヤマモト地所様
    • 有限会社ワンダーランド様
  • 会社概要
    • ご挨拶
    • 会社沿革
    • 会社情報
    • 会社所在地
    • 採用情報
  • フドブロ集
  • FAQ
    • お申込みについて
    • 料金について
    • サポートについて
    • アカウントについて
    • ドリームXのよくある質問【基本編】
    • ドリームXのよくある質問【応用編】
    • ドリームXマニュアル
    • ブログの書き方

ドリームワン株式会社

東京都三鷹市下連雀3-33-13
三鷹第二ビル306
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お知らせ
  • 採用情報
  • リモートサポート

© 2003-2025 ドリームワン株式会社