0422-76-1555
平日10:00~15:00 ※一部を除く
リモートサポートはコチラ
資料請求
操作体験
お問い合せ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
  • 個別相談セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • ブログトップ
  • ドリームワンチャンネル
  • 写真撮り方
  • 採用ブログ
資料請求
操作体験
お問い合わせ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • HOME
  • 不動産ブログ
  • 球児の目標は甲子園?プロ野球選手? 武田高校野球部に学ぶ将来の決め方

球児の目標は甲子園?プロ野球選手? 武田高校野球部に学ぶ将来の決め方

球児の目標は甲子園?プロ野球選手? 武田高校野球部に学ぶ将来の決め方

高校野球から未来の会社経営を学ぶ訳ではないけれど、チョット面白いテレビ番組がありました。高校球児の憧れの甲子園、結構長く生きてきた私でも高校時代に甲子園でプレーした人は数人しか会ったことがありません。

高校球児の多くが甲子園でプレーすることを夢見ているのでしょうか? 甲子園でプレーするよりプロ野球選手になりたい人もかなり多いはずです。

甲子園よりプロ野球選手や大学野球選手を目指す高校生をターゲットにする高校があります。会社経営者の目標設定に役に立つかも知れません。

  • 文武両道だから練習時間は1日50分。自己目標を達成する日々
  • 武田高校に入学したいと優秀な生徒が集まってくる
  • 目先の売上か、10年後まで継続する会社経営か どっち?

文武両道だから練習時間は1日50分。自己目標を達成する日々

その学校は広島県の武田高校という学校です。文武両道を目指す私立高校なので野球部の練習時間は1日50分と限られています。

そんな学校が、甲子園出場はありませんが、強豪ひしめく広島県では上位に食い込む活躍をしています。プロ野球選手も輩出しました。

徹底した自己の目標設定と身体づくりを基本にしています。甲子園に出場することより大切なモノが身体づくりを練習の方針にしてます。

野球はチームプレーなので、個人の力量だけではどうにもならないことがあります。でもチームプレーとはいえ個人が集まってチームがある訳ですから、一人ひとりの力量が付けば結果は良くなります。

むしろ怪我が少なくなったり、体力づくり面での競争が武田高校を筋肉体質のチームにしているように思えました。

スポーツ推薦ゼロ、平日練習50分で県8強躍進、151キロ右腕も誕生した武田高校(広島)。異色のチーム作りを進めるその理由や狙いとは。

練習わずか50分 山奥の進学校 Yahoo!ニュース

スポーツ推薦ゼロ、平日練習50分で県8強躍進、151キロ右腕も誕生した武田高校(広島)。異色のチーム作りを進めるその理由や狙いとは。

武田高校に入学したいと優秀な生徒が集まってくる

甲子園に行ったから、プロ野球選手や大学野球でプレーできる保証はありません。むしろ甲子園に出た選手より、出なかった選手の方がプロ野球で活躍する方が多いです。

甲子園を目指すか?  プロ野球や大学野球、社会人野球に進む野球人生もあります。そうなるとプロ野球球団や大学、社会人のチームに属する前に「個の力量」がモノをいいます。

今では、甲子園を目指すというより、将来はプロ野球の選手を目指すためにと中学時代に活躍した生徒が武田高校に入学することも多くなり、チーム力が高くなっています。そう遠くない時期に甲子園で武田高校を見かけることもありそうです。

未来を考えた武田高校野球部の方針は、とかく目先の売上だけを目指すといった会社の経営にも見習うことがありそうです。

目先の売上か、10年後まで継続する会社経営か どっち?

とかく、目先の売上や短期目標を掲げて、10年先やその先を見据えた経営ができなくなっています。特にコロナの影響で資金力や蓄えが乏しくなると目先の売上に執着しがちです。当たり前のことですが。

会社や世の中は生き物です。こんな時こそ、地に足をつけて、未来を見詰めてじっくり前進したいモノです。

#プロ野球ニュース #プロ野球,3月23日 プロ野球ニュース「進化する野球 挑戦者たちの戦い」野球界で今、革命が起きている。ボールや体の動きを測定する機器が練習成果を可視化。進化の時間を一気に短縮し…

武田高校野球部(動画の37分から)

#プロ野球ニュース #プロ野球,3月23日 プロ野球ニュース「進化する野球 挑戦者たちの戦い」野球界で今、革命が起きている。ボールや体の動きを測定する機器が練習成果を可視化。進化の時間を一気に短縮し…
不動産会社の使命は地元を元気にすることです
HOME
テレワークで移住・副業を認める企業の本音と、その先の闇

関連した記事を読む

  • どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    2025/03/28
  • 集客するホームページと集客できないホームページの差

    集客するホームページと集客できないホームページの差

    2025/03/27
  • 顧客は営業エリア外からもやって来る

    顧客は営業エリア外からもやって来る

    2025/03/26
  • インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    2025/03/25
関連記事一覧へ

ホームページ集客について相談する

INQUIRY
必須
不動産会社ですか?
必須
必須
  • HOME
  • ドリームX
    • ドリームX
    • ブログ編集
    • コンテンツ
    • 物件紹介
    • アクセス解析
    • 料金
    • 導入の流れ
    • その他機能
    • サポート
    • お申込み
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
    • 個別相談会(現在停止中)
  • お役立ち資料
    • ドリームXブログ活用術 入門編
    • ドリームXブログ活用術 基礎編
    • 広告費ゼロの不動産会社になる方法
    • 不動産ブログで知名度をアップする方法
    • ドリームXパンフレット
    • SEOに効く不動産ブログの書き方
    • 反響が増える不動産写真の撮り方
  • 導入事例
    • 株式会社東上不動産様
    • 株式会社アクティバル様
    • 株式会社ツイン・ビー賃貸事業部様
    • 株式会社あすかハウジング様
    • 株式会社スプラッシュ様
    • 藤ホーム地所株式会社様
    • 有限会社ヤマモト地所様
    • 有限会社ワンダーランド様
  • 会社概要
    • ご挨拶
    • 会社沿革
    • 会社情報
    • 会社所在地
    • 採用情報
  • フドブロ集
  • FAQ
    • お申込みについて
    • 料金について
    • サポートについて
    • アカウントについて
    • ドリームXのよくある質問【基本編】
    • ドリームXのよくある質問【応用編】
    • ドリームXマニュアル
    • ブログの書き方

ドリームワン株式会社

東京都三鷹市下連雀3-33-13
三鷹第二ビル306
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お知らせ
  • 採用情報
  • リモートサポート

© 2003-2025 ドリームワン株式会社