0422-76-1555
平日10:00~15:00 ※一部を除く
リモートサポートはコチラ
資料請求
操作体験
お問い合せ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
  • 個別相談セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • ブログトップ
  • ドリームワンチャンネル
  • 写真撮り方
  • 採用ブログ
資料請求
操作体験
お問い合わせ
  • HOME
  • ドリームX
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
  • お役立ち資料
  • 導入事例
  • 会社概要
  • フドブロ集
  • FAQ
  • HOME
  • 不動産ブログ
  • 360°動画 やった方がイイ? 不動産会社の質問

360°動画 やった方がイイ? 不動産会社の質問

360°動画が、はやっているけど、あれってやった方がイイですか?  不動産会社の社長様からそんな質問がございました。

もしあなたの会社でも、同じような悩みがあるなら参考にしてみてはいかがでしょうか?

  • 360°動画を掲載しなければ、問合せや来店しないか?
  • あなたが360°動画を発信しなくても、他サイトで見れる
  • アクセス数、反響、成約が多い会社は360°動画はやらない
  • お客さんは、安心して信頼できる不動産会社と契約したい
  • アクセス数、反響が多い会社は360°動画はやっていない

360°動画を掲載しなければ、問合せや来店しないか?

こんな話をよく聞きます。

賃貸マンションを探していたAさんはご主人が転勤することになり、地方の町の賃貸物件を探すことになりました。その地域にある不動産会社のホームページやポータルサイトで物件を探しました。

Aさんは、多くの不動産サイトで同じ物件も見ました。もちろん写真やYouTube動画、360動画など。十分見飽きるほど物件を精査しました。写真が画像だけでなく、会社概要、スタッフ紹介、ブログまでしっかり読みました。

Aさんは訪問した不動産会社で内見して契約しました。しかし、Aさんが訪問して内見・契約したのは、YouTube動画や360°動画をホームページで配信している不動産会社ではありませんでした。

あなたが360°動画を発信しなくても、他サイトで見れる

不動産を探す人の多くは、不動産会社のホームページや不動産ポータルサイトで物件を探します。そこには、たくさんのキレイな写真が動画があります。もちろん360°動画を配信している不動産会社も多くありました。

ではAさんは、なぜ360°動画やYouTube動画をホームページで発信していないB不動産を訪問して内見・契約したのでしょうか?


あなたは、他社と同じように360°動画を配信しなければ、お客さんに興味を持たれないか心配になるかもしれません。では、冷静に考えてみてください。

お客さんは、あなたの会社が360°動画を掲載しなければ問合せや来店しないのでしょうか?  決してそんなことはありません。

アクセス数、反響、成約が多い会社は360°動画はやらない

弊社のお得意様の中にも、何社かは360°動画をやっています。その効果については、アンケートや聞き取りなどはしていないので分かりません。

一方で、アクセス数や反響、成約数が多いお得意様の中には360°動画やYouTube動画を利用していない会社が多くあります。つまり、YouTube動画や360°動画は時間と人員に余裕があってやるならイイですが、大変な思いをしてやる必要はないということです。

それなら、ブログなどのコンテンツを活用して、自社の強み、得意性をしっかり伝えてください。

お客さんは、安心して信頼できる不動産会社と契約したい

お客さんは、他の不動産会社の360°の動画を見ています。あなたの会社が発信しなくても、他社のホームページで画像を見て探すことができます。

今のお客さんは、どの物件が良い悪いと言うより、どの不動産会社で契約するかどうかで悩んでいるのです。だからあなたの会社が、その物件に対してどんな見せ方をするとか、キレイに補正したとかは重要な問題ではないのです。

お客さんが探しているのは、契約までスムーズに進行するか、契約して入居後も安心して相談できる不動産会社かどうか。つまり信頼できる不動産会社と契約したいのです。

だから、他社のホームページで隅々まで物件を見た後で、そのお客さんをあなたのお店に誘導すれば良いのです。まるで他社のお客さんを横取りするみたいですが、決してそうではありません。最後の最後にお客さんに選ばれる不動産会社かどうかと言うことです。


だから、360°動画やYouTube動画など、手間の掛かる物件コンテンツ作りは、近所の同業者にさせておけばイイのです。あなたは、お客さんがあなたの会社と契約することが一番有益だということを告知します。

あなたの経験・知識・賃貸管理の専門家であると言う事もブログやSNSなどで伝え続けることで集客・成約の可能性が高くなるということです。

もう一度言います。近所の同業者のホームページへ行ったお客さんをあなたの会社へ誘導することが、あなたの仕事です。

アクセス数、反響が多い会社は360°動画はやっていない

ではなぜ動画などは利用しなくても良いかというと、実はこれには理由があります。弊社のお得意様の中でも数社が、360動画、YouTube動画を利用しています。

動画を活用している導入会社様の動画による成果については、詳しいアンケート調査はしていないので分かりませんが、一方で、アクセス数や反響、成約が多い多くのお得意先は360動画やYouTube動画による物件紹介はしていなからです。

そして、多くの会社様は次のように言います。「自社で360°動画はやっていないけど、他社の動画を観て自社へやって来る」

まさに他人のフンドシで相撲を取る経営をしています。これが一番効率が高い集客法だと思います。あなたはどのように考えますか?

ホームページ・ブログ集客でSNSをどう活用するか?
HOME
サブスクって何? ドリームXはサブスク(定額制)です

関連した記事を読む

  • どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    どうやって不動産広告費を減らすか? 成功会社の習慣

    2025/03/28
  • 集客するホームページと集客できないホームページの差

    集客するホームページと集客できないホームページの差

    2025/03/27
  • 顧客は営業エリア外からもやって来る

    顧客は営業エリア外からもやって来る

    2025/03/26
  • インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    インターネットで大手や駅前有名店に勝つ

    2025/03/25
関連記事一覧へ

ホームページ集客について相談する

INQUIRY
必須
不動産会社ですか?
必須
必須
  • HOME
  • ドリームX
    • ドリームX
    • ブログ編集
    • コンテンツ
    • 物件紹介
    • アクセス解析
    • 料金
    • 導入の流れ
    • その他機能
    • サポート
    • お申込み
  • 不動産集客ブログ
    • ブログトップ
    • ドリームワンチャンネル
    • 写真撮り方
    • 採用ブログ
  • セミナー
    • 個別相談会(現在停止中)
  • お役立ち資料
    • ドリームXブログ活用術 入門編
    • ドリームXブログ活用術 基礎編
    • 広告費ゼロの不動産会社になる方法
    • 不動産ブログで知名度をアップする方法
    • ドリームXパンフレット
    • SEOに効く不動産ブログの書き方
    • 反響が増える不動産写真の撮り方
  • 導入事例
    • 株式会社東上不動産様
    • 株式会社アクティバル様
    • 株式会社ツイン・ビー賃貸事業部様
    • 株式会社あすかハウジング様
    • 株式会社スプラッシュ様
    • 藤ホーム地所株式会社様
    • 有限会社ヤマモト地所様
    • 有限会社ワンダーランド様
  • 会社概要
    • ご挨拶
    • 会社沿革
    • 会社情報
    • 会社所在地
    • 採用情報
  • フドブロ集
  • FAQ
    • お申込みについて
    • 料金について
    • サポートについて
    • アカウントについて
    • ドリームXのよくある質問【基本編】
    • ドリームXのよくある質問【応用編】
    • ドリームXマニュアル
    • ブログの書き方

ドリームワン株式会社

東京都三鷹市下連雀3-33-13
三鷹第二ビル306
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お知らせ
  • 採用情報
  • リモートサポート

© 2003-2025 ドリームワン株式会社