やっぱりブログは強いネ
CDやMDが登場した頃、それまで聴いていたレコード盤はこれから聞くことはないだろう、レコード盤の時代は終わったと感じたことを覚えています。
海外ではレコード盤の売上がCDの売上を超えていると言います。歴史は繰り返すといいますが、ホームページ集客の方法も今後は間違いなく変化します。
逆転、SNSよりブログが人気
コロナの影響もあるようですが、長い歴史の中にはオワコンと感じていたモノやコトがある期間が経過するとまた戻ってくることがあります。
ホームページ集客にも同じようなことが言えます。例えば
インスタグラムやYouTubeに走る人が多くいますが、最近はYouTubeよりブログのほうが断然問合せや反響が多いという人も多くなっています。
検索に強く、長い時間ネット上に残り続ける
検索でも企業の公式サイトより、ブログなどのコンテンツを検索で上位表示するなどの傾向が見られるようになってきました。町の不動産会社や零細不動産店はまだ気づいていませんが、大手不動産会社などは公式サイトとは別にコンテンツサイトでネット集客に力を入れています。
やっぱりブログは強いと言われる理由が、
・検索に強いとこと、
・長い間ネット上に残り続ける(発信者が削除しなければ永遠に残る)
ことです。なのでブログは決してオワコンではありません。
記事数が多いほど検索サイトは評価しますので、今のうちにブログの記事をどんどん書いて発信してください。
関連した記事を読む
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/26
- 2025/03/25