Blog List
-
不動産オーナーから直接 受託する方法
インターネット広告は「直接顧客に接触しにくい」という弱点があります。しかし、これは同時にメリットでもあります。なぜか- 経営の悩み
2024/03/02New! -
やっぱりブログは強いネ
CDやMDが登場した頃、それまで聴いていたレコード盤はこれから聞くことはないだろう、レコード盤の時代は終わったと感じたことを覚えてい…- 教えて!忠さん
2024/03/01New! -
アプリ・ソフトのせいしていませんか
「ホームページから問合せや反響がないので、他社のホームページに変えた。でも何も変わらなかったので戻りたい」こんなご相談がありまし…- 集客の悩み
2024/02/29New! -
モンスター入居者にどう向き合うか
不動産管理はクレームビジネスです。すぐキレるモンスター入居者が多くなり、そんな入居者にどう立ち向かうかという内容です。参考までに…- 教えて!忠さん
2024/02/28New! -
ホームページ集客はブログにまかせる
「ホームページに長期的な集客コンテンツを作る」何のことかよく分からないと思うかもしれませんが。ご説明します。ポータルサイトなどの…- 経営の悩み
2024/02/27New! -
ホームページの物件数を増やすと反響が減るのはなぜ?
不動産会社の多くはホームページに物件がたくさん載っていれば、反響や問合せが増えると思っています。それは大きな勘違いです。過去には…- ホームページの悩み
2024/02/26New! -
面倒な人を入居させない
「お客さんの横暴、暴言に耐えられない」という不動産会社が増えています。お客さんの非常識な言動や恫喝に怯え、従業員が辞めていくケー…- 経営の悩み
2024/02/25New! -
一人社長が1年で地元の人気店になった実話小説
一人社長の不動産店が1年で地元の人気店になる方法です。1年間ブログを書き続けた社長からの報告です。ブログを書きはじめて1年、付き合い…- 経営の悩み
2024/02/24New! -
赤字で苦しいなら、有料広告サイトをヤメれば黒字経営
ホームページをはじめた時から「とりあえずポータルサイト」になっていませんか?これが会社経営を苦しくしている原因です。- 経営の悩み
2024/02/23New!